仕事No. | 20010-15505251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 長野観光自動車株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県長野市大字高田1462-5 |
業務名 | タクシー運転手(隔日勤務) |
仕事内容 | 1日おきに働く勤務です。〇フレックスタイム制を取入れ、仕事が多い日は長く働き、仕事が少ない日は勤務時間を短くすることが可能です。(詳しくは面接時にご説明します)〇お客様からのご注文を「配車アプリ」「配車ナビゲーション」で誘導しますので地理が不安な方も安心して働けます。〇クレジットカード決済はもちろん、国内外の各種QRコード決済や電子マネー決済、タッチ決済など、多種多様な決済が可能な「タブレット決済機」でスムーズな運賃の支払いが可能になりました。タクシーの仕事は長時間で大変な仕事と思われがちですが、工夫次第でプライベートも充実できる業種です。【変更の範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 普通自動車第二種免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時00分〜23時00分 [休憩時間] 180分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 91日 |
給 与 | 176,000円〜176,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法第61条(18歳未満の深夜業務禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 二種免許の取得費用は会社が全額負担いたします。二種免許お持ちでない方の入社時期はご相談させていただきます。タクシーの仕事はキツイと思われがちですが、明けという休日があるので案外休みが多い業種です。当社の場合フレックス制勤務を取り入れているので、プライベートの都合に合わせ、出退勤のアイマンも調整できます。タクシー運転手の仕事はワーク&ライフのバランスが良い仕事です。ご応募お待ちしております。*事前にお電話ください。面接日時を調整させていただきます。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) [受付年月日] 2025年10月8日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
社 名 | 長野観光自動車株式会社 |
---|---|
事業内容 | タクシー営業を中核に、訪問介護事業、子育て支援事業で、地域の公共交通の一つとして営業展開しています。 |
所在地 | 〒381-0034 長野県長野市大字高田1462-5 |
従業員数 | 企業全体:97人 就業場所:94人 うち女性:23人 うちパート:23人 |