| 仕事No. | 20010-15482051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 三共電子株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 長野県長野市豊野町大倉3500-17 |
| 交 通 | 立ヶ花駅 |
| 業務名 | 回路設計 |
| 仕事内容 | 音声ボード・音響ユニットなどの自社製品のデジタル回路・アナログ回路の設計【主な内容】・マイコン回路・オーディオ回路の設計・新製品開発・生産終了部品の置換で基板改版、部品置換評価とユーザーへの変更申請・新採用部品の試作手配・量産手配依頼、生産終了・入手困難部品の調査・開発したH/Wを動作確認するデバッグソフト【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 回路設計と設計した回路デバッグ用ソフトの作成 (回路図を見てその回路用の組込ソフト作成ができれば尚可) [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 250,000円〜500,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限 *60歳以上も応募可能 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *事前に履歴書とハローワークの紹介状、職務経歴書を 事業所総務課宛にお送りください。書類到着後7日以内に書類 選考結果又は面接日時をご連絡致します。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) [受付年月日] 2025年10月7日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
| 社 名 | 三共電子株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 半導体部品の製造、音声合成機器製造、金属加工・自動機製作 |
| 所在地 | 〒389-1102 長野県長野市豊野町大倉3500-17 |
| 従業員数 | 企業全体:80人 就業場所:16人 うち女性:11人 うちパート:3人 |


