仕事No. | 20010-14178051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 長野県農政部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 |
交 通 | JR長野駅 |
業務名 | 一般行政事務(育休任期付職員) |
仕事内容 | 園芸畜産課における以下の業務1 家畜疾病経営維持資金に係る利子補給、予算編成、新規制度 への対応等に関すること。2 野生いのししの豚熱対策に係る次の業務 ・豚熱経口ワクチン散布に係る事務に関すること ・豚熱経口ワクチン散布業務委託に係る事務に関すること ・長野県豚コレラ経口ワクチン対策協議会の運営及び補助金に 係る事務に関すること ・その他防疫・衛生係に関する業務※育休任期付職員は一般職の職員(常勤)であり、事務補助では ありません。通常の一般行政事務を担当していただきます。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 行政機関(国、県、市町村等)での勤務経験(非常勤含む) [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 195,173円〜267,919円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・応募状況により早めに締め切る場合がありますので、ハローワー クを通じてご確認ください。・応募書類は、郵送または持参してください。・雇用開始日を過ぎても採用が決まらない場合は、引き続き募集し ます。・地方公務員法で定める服務に関する規定が適用されます。義務に 違反した場合は、懲戒処分の対象となることがあります。・賞与(期末手当等)は県の規定に基づき在職期間に応じて支給し ます。・退職手当は、勤続6カ月以上から対象となります。・通勤手当は、規定に基づき片道2キロメートル以上の場合に支給 します。・マイカー通勤の場合、駐車場は自己確保、自己負担になります。・年次有給休暇、特別休暇(結婚、慶弔等)があります。年次有給 休暇は、県の規定に基づき付与されます。R7.11.1任用者 の例:任用時2日付与、R8.1.1に5日付与。任用日によっ て付与日数は異なります。 [受付年月日] 2025年9月10日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
社 名 | 長野県農政部 |
---|---|
事業内容 | 行政事務(園芸畜産振興に関すること) |
所在地 | 〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 |
従業員数 | 企業全体:6,000人 就業場所:36人 うち女性:13人 うちパート:1人 |