| 仕事No. | 20010-13671951 | 
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット | 
| 拠点名 | 三共電子株式会社 | 
| 特 徴 | 
          
  | 
      
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 長野県長野市中条38番地中条工場 | 
| 業務名 | 精密金属加工機械の開発・設計 | 
| 仕事内容 | 精密金属加工品(リードピン等)の製造機械の開発・設計リードピンを加工するための加工機械・金型・治具の設計開発をお任せします。「リードピン」とは、ブルーレイディスクのプレーヤーなどに内蔵しているレーザーダイオードや水晶振動子に使用される部品です。それぞれの製品や使用目的に合わせ、オーダーメイドで加工機械やその金型・治具をつくっていきます。1台を1~2カ月ほどでカタチにしていき、今までの製品を改善したり新製品をつくるため、既存機械を改良・アレンジしてつくることがほとんどです。 【変更範囲:変更なし】 | 
| 応募資格 | 
            [学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 機械設計経験者・2D CADの使用経験者優遇 微細加工機の設計経験ある方尚歓迎 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)  | 
      
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務時間 | 
            (1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり  | 
      
| 休み | 
            [休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日  | 
      
| 給 与 | 250,000円〜360,000円 | 
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし  | 
      
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢上限  | 
      
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果および面接日時をご連絡いたします。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) [受付年月日] 2025年9月2日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 長野公共職業安定所  | 
      
| 社 名 | 三共電子株式会社 | 
|---|---|
| 事業内容 | 半導体部品の製造、音声合成機器製造、金属加工・自動機製作 | 
| 所在地 | 〒389-1102 長野県長野市豊野町大倉3500-17 | 
| 従業員数 | 企業全体:80人 就業場所:18人 うち女性:5人 うちパート:1人 | 


