(臨)感染症に関係する業務(育休代替職員):長野県長野市安茂里米村(長野県環境保全研究所)(ハローワーク 長野)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

(臨)感染症に関係する業務(育休代替職員)の業務:長野県長野市安茂里米村での勤務(ハローワーク 長野)

仕事No. 20010-13661851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 長野県環境保全研究所
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 長野県長野市安茂里米村1978
交 通 長野駅駅
業務名 (臨)感染症に関係する業務(育休代替職員)
仕事内容 ※ 保健衛生等に係る業務 ・病原体の検査、臨床検査 ・データーのパソコン入力 ・情報資料の収集・整理 【変更範囲:なし】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 ・臨床検査業務の経験 ・パソコンの基本操作
[必要な免許・資格]
免許・資格名 臨床検査技師 必須 獣医師 必須 薬剤師 必須 いずれかの資格を所持で可
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 195,580円〜316,179円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・地方公務員法で定められる服務に関する規定が適用されます。 義務に違反した場合は、懲戒処分の対象となる場合があります。・期末手当は、在職期間に応じて支給します。・年次有給休暇、特別休暇(結婚、忌引等)があります。・勤務時間、日数等ご希望があれば、ご相談ください。*履歴書等及びハローワークの紹介状をお送りください。*資格については、、面接時には、取得予定でかまいませんが、勤務開始時前までに、資格の確認を行います。取得している資格証をご提示ください。*雇用期間を過ぎても応募は随時受け付けています。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 
[受付年月日]
2025年9月2日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
長野公共職業安定所

社 名 長野県環境保全研究所
事業内容 細菌・ウィルス検査、食品成分・添加物・汚染調査、医薬品・化粧品・家庭用品等の検査、自然環境の調査研究、大気・酸性雨・騒音・悪臭等検査
所在地 〒380-0944 長野県長野市安茂里米村1978
従業員数 企業全体:5,000人 就業場所:39人 うち女性:20人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加