仕事No. | 20010-13162751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 長野県河川協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県長野市大字南長野字幅下692-2長野県庁建設部河川課内 |
交 通 | 長野駅 |
業務名 | 経理等事務 |
仕事内容 | *長野県河川協会の経理・事務(支払い、出納簿記帳、会費の徴収、予算、決算等)*各種会議の開催(日程調整、資料作成など)*河川功労者の表彰に関する事務*機関誌の発行(年1回、編集から発行まで)*関係機関への要望活動【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 190,500円〜190,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賞与は、勤務期間により異なります。*マイカー通勤の場合は、駐車場は自己確保、自己負担となります。*応募書類を、県庁河川課内河川協会へ持参する場合は、開庁日(土日祝日以外)の8時半から17時までに持参してください。*年次有給休暇、特別休暇(夏季)があります。年次有給休暇は、任用時~12月末までで5日付与、1月に20日付与となります。*令和7年9月8日(月)までに応募書類をお送りください。応募書類締切後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。応募状況により、早めに締め切ることがあります。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) [受付年月日] 2025年8月26日 [紹介期限日] 2025年9月8日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
社 名 | 長野県河川協会 |
---|---|
事業内容 | 治水事業の実施を強力に推進すると共にこの事業の普及発展及び河川愛護の精神を涵養することを目的とする。 |
所在地 | 〒381-0837 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 長野県庁建設部河川課内 |
従業員数 | 企業全体:1人 就業場所:1人 うち女性:1人 うちパート:0人 |