仕事No. | 20010-12953051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公立大学法人 長野県立大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長野県長野市三輪8丁目49番7号 |
交 通 | 長野電鉄 本郷駅 |
業務名 | 一般事務(図書館) |
仕事内容 | 大学図書館において、カウンターでの受付、図書登録、図書物品の発注及び支払業務、利用者対応(文献複写)、データ入力など事務補助を行っていただきます。*学生や教員などと円滑にコミュニケーションを取りながら業務を 進めていただける方が希望です。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 大学等図書館勤務経験者は選考において優先 [必要な免許・資格] 免許・資格名 司書 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時15分〜17時00分(2)08時30分〜17時15分(3)11時30分〜20時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,369円〜1,369円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *入社日は応相談*年間雇用日数は、204日。月平均17日勤務となります。*年次有給休暇は採用時に付与します。*通勤手当支給対象:片道2km以上*事前にハローワークを通じてお電話ください。9月3日(水)必着で、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付ください。応募書類締切後、書類選考を実施のうえ、不採用の方には文書にて通知、面接選考に進んだ方は面接日を電話連絡し、結果は文書で通知します。なお応募者多数の場合は、書類提出期限より前に募集を締め切る場合があります。(応募書類送付先) 〒380-8525 長野市三輪8-49-7公立大学法人長野県立大学事務局 総務・経営企画課 人事担当宛【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) [受付年月日] 2025年8月20日 [紹介期限日] 2025年9月3日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
社 名 | 公立大学法人 長野県立大学 |
---|---|
事業内容 | 平成30年4月設立の公立大学法人。三輪キャンパスでは3学科約千人の学生が世界にはばたき地域のリーダーとなるよう支援し、後町キャンパスでは1年生用学生寮の他・地域連携施設を運営。 |
所在地 | 〒380-8525 長野県長野市三輪8丁目49番7号 |
従業員数 | 企業全体:140人 就業場所:140人 うち女性:50人 うちパート:20人 |