仕事No. | 20010-10572951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 長野県労働基準協会連合会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県諏訪市沖田町4-12諏訪測定所 |
業務名 | 環境測定技術者(諏訪市) |
仕事内容 | 【作業環境測定業務】事業場に出向き、粉じん、特定化学物質、有機溶剤、騒音等の測定を行います。具体的には現場でのサンプリング業務のほか、自社分析室での分析業務、報告書作成等の業務となります。【環境分析業務】河川水、工場排水等の水質分析、ばい煙測定、土壌調査、騒音振動測定、臭気測定、アスベスト調査分析等です。現場でのサンプリング、様々な分析機器を用いた分析業務となります。働く人々の健康を守る社会に貢献できる仕事です。経験を重ね職場環境改善のアドバイスを行う専門家として活躍していただきます。【変更範囲】当会が定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 作業環境測定、労働安全衛生、環境分析の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種作業環境測定士 あれば尚可 環境計量士 あれば尚可 公害防止管理者 あれば尚可 求人に関する特記事項参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時00分(2)10時00分〜15時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 210,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 長野県内の4拠点(長野測定所、上田測定所、松本測定所、諏訪測定所)において、約50名の職員により環境測定業務を行っています。作業環境測定を行なうには、作業環境測定士の資格取得が必要となるため、入社後経験を積みながら作業境測定士試験にトライしていただきます。環境計量士、薬剤師、公害防止管理者、臨床検査技師、衛生管理者診療放射線技師の有資格者は、作業環境測定士試験を受験するにあたり試験科目の一部免除が設定されていますので、有利に資格を取得することができます。資格取得に前向きな方、労働安全衛生や環境保全に興味のある方、是非ご応募ください。※資格取得費用の支給制度あり※中途採用者、IターンUターン転職者が多数活躍しています。※労働安全衛生全般の専門家として幅広く活躍することができる技術系専門職です。※完全週休二日制、フレックスタイム制、ワーク・ライフ・バランスの推進に力を入れています。 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 長野県労働基準協会連合会 |
---|---|
事業内容 | 〇労働安全衛生法関係法令に基づく安全衛生教育事業〇作業環境測定、環境計量証明、アスベスト調査等の環境測定事業〇定期健康診断、特殊健康診断、保健指導などの健康診断事業 |
所在地 | 〒380-0918 長野県長野市アークス2-3 |
従業員数 | 企業全体:124人 就業場所:8人 うち女性:3人 うちパート:0人 |