郵便局員(窓口・地域基幹職)(長野県・新潟県):(日本郵便株式会社 信越支社(窓口部門))(ハローワーク 長野)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

郵便局員(窓口・地域基幹職)(長野県・新潟県)の業務:での勤務(ハローワーク 長野)

仕事No. 20010-10129351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 日本郵便株式会社 信越支社(窓口部門)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 長野県・新潟県内の郵便局に配属【変更の範囲】当社が定める事業所【応募地域】長野県・新潟県全域
業務名 郵便局員(窓口・地域基幹職)(長野県・新潟県)
仕事内容 郵便局の窓口において、郵便、貯金、保険等の商品・サービスの提供やお客さまのニーズに合わせた商品・サービスのご提案等、営業活動を行うことが主な仕事です。【変更範囲】 当社が定める業務始業時間・就業時間は配属される郵便局や勤務の種類により一定ではありません。
応募資格 [学歴]
必須 専修学校以上 専攻について 大卒程度の学力を有するもの(大学院・大学・短大・高専・ 専門学校)専門課程)を修了または卒業している者)
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 金融機関での実務経験が3年以上。 ※銀行、信金、保険、証券会社、JA等 ※窓口、営業、渉外等の顧客と接する実務経験に限る。
[必要な免許・資格]
免許・資格名
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)08時20分〜17時20分(2)08時40分〜17時40分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
124日
給 与 230,400円〜249,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
10人
[求人に関する特記事項]
*採用予定日:2025年10月1日(水)*応募期限:2025年7月18日(金)【必着】*適性検査:WEB上で随時メールアドレスを履歴書に記載してください。*面接日:当社指定の日 ※対面8月:長野5、6日新潟7、8日*事前の職場見学可能です。応募先までお問い合わせください。*日本郵便株式会社では、全国津々浦々の郵便局と配達網を最大限に活用し、お客さまのニーズに合った商品・サービスを安全・確実・迅速に提供しお客さまのよりよい生活づくりに貢献しています。*ワークライフバランスに配慮した制度を整えています。年次有給休暇が入社時(10月1日)に8日付与されます。翌年度は16日、以降毎年1日ずつ増え6年目以降20日付与。育児休業介護休業等の制度もあります。*採用後、社員としての基本的な心構え、業務上必要な知識、スキルについての新入社員研修に加え、社員の成長に応じた研修も充実しています。また、自己啓発を支援する制度もあります。*地域基幹職は郵便局等において、将来役職者や管理者として活躍することが期待されています。*就業場所は、一定期間経過後、配置換え等により変更されることがあります。ただし、エリアを超える転勤はありません。
[受付年月日]
2025年6月26日
[紹介期限日]
2025年7月18日
[受理安定所]
長野公共職業安定所

社 名 日本郵便株式会社 信越支社(窓口部門)
事業内容 信越地域における郵便局の運営
所在地 〒380-8797 長野県長野市栗田 801
従業員数 企業全体:169,961人 就業場所:6,531人 うち女性:1,650人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加