仕事No. | 20010-09827651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公文教育研究会 北長池教室 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長野県長野市北長池1639-6豊和ハウジングビル101 |
交 通 | 長野電鉄 朝陽駅 |
業務名 | 学習塾での採点 |
仕事内容 | 採点・宿題のセット・英語の音読チェック保護者対応【仕事の変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 高校卒卒業程度の学力 英検3級以上 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)15時00分〜17時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 月曜日,火曜日,木曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,000円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *事前に応募書類をお送りください。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。*年次有給休暇日数については勤務条件に基づき法に則ります。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) [受付年月日] 2025年6月18日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
社 名 | 公文教育研究会 北長池教室 |
---|---|
事業内容 | 幼児、小学生、中学生を対象とする個別指導学習塾。進学塾とは違い、生徒の自主性を重んじ、やる気を育てる家庭学習のお手伝い。主に採点、学習補助。学習教材の準備。 |
所在地 | 〒381-0025 長野県長野市北長池 1639-6 豊和ハウジングビル101 |
従業員数 | 企業全体:4人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:4人 |