仕事No. | 20010-09091351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 国土設計 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県長野市大字稲葉字日詰沖1783番地1 |
業務名 | 建設コンサルタント(道路、農業土木、河川砂防等の設計) |
仕事内容 | 仕事の内容は、長野県及び県内市町村発注のインフラ整備に伴う企画・設計・調査が主な業務です。なかでも、道路、河川及び砂防、農業土木、森林土木分野が得意分野です。後世に残るインフラ施設のよき設計者となるように、会社が責任を持って指導育成します。以下に代表的な業務の流れを整理します。 1.設計候補地周辺の現地調査や現地踏査 2.概略設計、予備設計に伴う比較検討 3.発注機関や関係者との打合せや調整 4.詳細設計のとりまとめ 5.工事実施段階のおける施工者との協議【変更の範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高専以上 専攻について 設計業界もDXへの対応が必修となっています。よって、土木建築 系はもちろんのこと、情報関係を専攻された方の応募も大歓迎です [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 220,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため若年者を対象 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *建設コンサルタントの資格は土木技術者にとっては近い将来、必 須条件となります。 そのため、一人前になるまで先輩技術者がOJTを通じた指導を 行い、資格取得可能な技術者に育成します。 なお、資格取得に関わる諸経費(受験料、交通費)は、すべて会 社が負担します。*CAD操作は仕事上必要になります。当社では3DーCADが主 流になってきていますので、仕事を通じて研鑽していきましょう*ハローワークの紹介状と履歴書等をお送りください。 追って面接日時をご案内いたします。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 国土設計 |
---|---|
事業内容 | 社会インフラ施設(道路、農業施設、砂防施設等)の設計(当社の設計事例はホームページを参照下さい) |
所在地 | 〒380-0912 長野県長野市大字稲葉字日詰沖1783番地1 |
従業員数 | 企業全体:9人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:1人 |