仕事No. | 19071-00850151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 山陽精工 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 医療機器下和田工場山梨県大月市七保町下和田1150または東京本社東京都八王子市横山町10-2SIAビル |
交 通 | JR中央線 猿橋駅 |
業務名 | 法務 |
仕事内容 | ■職務内容詳細:・薬機法等の確認・契約書チェック・リーガルチェック・法務相談対応(弁護士等法務専門家や税理士との連携)・ライセンス契約・特許申請 等*社用車(普通/AT)にて移動する場合あり※これまでのご経験やご希望も考慮したうえで、一部、総務業務も ご担当いただく可能性もあります。※範囲の変更:会社の定める部門と業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・メーカーで法務の経験がある方であれば可 ・医療機器メーカーで薬機法のご経験があればなお可 ・英語力があればなお可 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 220,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賞与は能力・業績により、表示以上になる場合があります。*海外に医療機器を販売しています。【オンライン自主応募可】オンライン自主応募の際はハローワークの紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 富士吉田公共職業安定所 大月出張所 |
社 名 | 山陽精工 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 設計・加工・組立までの一貫生産ができる会社で、顕微鏡から人工衛星・ロボットまで多くの業界で使われています。2015年に医療機器の製造販売業許可を取得、同分野に本格参入しています。 |
所在地 | 〒409-0616 山梨県大月市猿橋町小沢1435 |
従業員数 | 企業全体:132人 就業場所:48人 うち女性:11人 うちパート:4人 |