| 仕事No. | 19070-03818951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 山梨県南都留郡忍野村 |
| 業務名 | 一般事務(児童館職員) |
| 仕事内容 | 放課後児童クラブ(忍野児童館)における事務及び専門的・技術的な業務に従事◇応募にはハローワークの紹介状が必要です◇変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 放課後児童クラブにおける実務経験が通算3年以上ある者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の免許資格 必須 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 放課後児童支援員、児童厚生指導員、小中高学校教諭 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
| 給 与 | 188,800円〜258,100円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳の為 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※応募書類提出後、第一次選考を行い、合格者には第二次選考に関する通知を発送いたします。≪応募方法≫ハローワークより電話連絡の上、・忍野村職員採用試験申込書 1通・ハローワーク紹介状 1通・実務等経歴書 1通・実務経験証明書 必要部数・推薦書(任意提出) 1通を総務課に提出してください。なお、忍野村採用試験申込書等は忍野村役場のホームページからダウンロード、又は総務課窓口でもお渡ししています。※郵送の場合は、10月31(金)までに必着し、書類が完備しているものに限り受け付けます。その場合封筒の裏に「採用試験申込」と朱書きし、書留郵便にて忍野村役場総務課人事担当宛に送付してください。労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を必ず確認して下さい。 [受付年月日] 2025年10月21日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 富士吉田公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 役場 |
| 従業員数 | 企業全体:285人 就業場所:21人 うち女性:21人 うちパート:20人 |


