仕事No. | 19070-03180151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 富士吉田公共職業安定所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 山梨県富士吉田市竜ヶ丘2丁目4-3 |
交 通 | 富士急行 月江寺駅 |
業務名 | 事務補助(産休代替職員) |
仕事内容 | ・求人業務における事務補助・窓口において受理した書類の編綴業務・パソコンを使用した文書や集計表などの作成業務・所内における事務的な後方支援業務・その他付随する業務変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
交替制(シフト制) [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,127円〜1,464円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定の可能性あり*健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組合に加入*応募にはハローワークの紹介状が必要*応募者多数の場合は、早期に募集を締め切る場合あり*駐車場を利用する場合は自己負担金あり*服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則による*国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応募不可*この求人について、ハローワーク富士吉田で紹介状を受けて応募する場合は、ハローワーク富士吉田の職業相談の受付にこの求人票を提示して、応募したい旨をお申し出ください。 [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 富士吉田公共職業安定所 |
社 名 | 富士吉田公共職業安定所 |
---|---|
事業内容 | 国家公務、厚生労働省の出先機関として、仕事をお探しの方や事業主の方に対して、職業紹介・雇用保険などに関する業務を行っています。 |
所在地 | 〒403-0014 山梨県富士吉田市竜ヶ丘2丁目4-3 |
従業員数 | 企業全体:68,479人 就業場所:27人 うち女性:18人 うちパート:17人 |