機械設計、製作組立業務、ロボット操作:山梨県韮崎市穂坂町宮久保(ニッチ創造 株式会社)(ハローワーク 韮崎)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

機械設計、製作組立業務、ロボット操作の業務:山梨県韮崎市穂坂町宮久保での勤務(ハローワーク 韮崎)

仕事No. 19040-03286451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 ニッチ創造 株式会社
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 契約社員
勤務地 山梨県韮崎市穂坂町宮久保1178-4
交 通 JR中央本線 韮崎駅
業務名 機械設計、製作組立業務、ロボット操作
仕事内容 ロボットシステムインテグレターです。すなわち、ロボットを用いて色んな技術やアイデアを組み合わせ統合して、人に代わって作業を行うためのシステムとしての自動化装置を開発する仕事です。開発段階は、アイデアをだし全体構想を行います。その後に、詳細設計を行い、装置の組立・配線等の製作へと進めます。技術領域は広く、機械、電気、ソフト、AI、通信といった技術です。※変更範囲:会社の定める業務◆民間人材ビジネス業者からの連絡は、堅くお断りいたします。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時40分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
110日
給 与 250,000円〜320,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
我々のこの仕事はまだ始まったばかりであり、技術は日々発展しており、それらを学習しながら装置の高度化を進めています。皆の知恵を結集し高め合い、より優れたロボットシステムを開発して世の中を変える仕事です。※お申し込みの際は、最寄りのハローワークの職業相談窓口で 「紹介状」の発行を受けてから、ご応募をお願いします。【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書等の書面 により採用時の労働条件を必ず確認しましょう。
[受付年月日]
2025年9月5日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
韮崎公共職業安定所

社 名 ニッチ創造 株式会社
事業内容 取引先は県内・近県の自動車電装品、半導体製造装置、電子部品、等の製造企業です。各社の製造工場での自動機、検査装置、治工具等の制作要求に基づき装置の設計製作を行います。
所在地 〒407-0175 山梨県韮崎市穂坂町宮久保1178-4
従業員数 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:1人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加