仕事No. | 19040-02468251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 武蔵エナジーソリューションズ株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山梨県北杜市大泉町西井出8565 |
交 通 | JR中央本線 長坂駅 |
業務名 | 施設・設備保全 |
仕事内容 | ○工場動力設備及び工場施設(電気・ガス・空調等)の管理および 保全。○各種法令に則った点検および官公庁への報告、対応○工場全体の省エネ提案、活動推進*配属後は本人の経験、能力に応じた業務を担っていただき、その 上で先々の成長に向けての計画に沿ったキャリアアップを考えま す。*工場全体の生産性や稼働率に関わってくるやりがいのある仕事で す。その分責任感を持って取り組むべき仕事でもあります。*これまでの経験を活かし、入社後のキャリアも伸ばせるなど会社 の成長とともに自身のやりがいも実感いただけます。※変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 製造メーカーあるいは総合設備企業などでの設備保全部門での3年 以上の実務経験。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第一種電気工事士 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者 あれば尚可 高圧・特別高圧電気取扱業務特別業務、他保全資格 普通自 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時10分〜17時00分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 230,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:深夜労働に関する労働基準法の規定/定年年齢未満の募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *JOB型人事制度を採用しています。*制服貸与*通勤手当は片道距離2km~50kmまで。*その他福利厚生 休暇制度:年次有給休暇(入社したその日に11日付与) 特別休暇、慶弔休暇 等<会社紹介>○弊社ではハイブリッドスーパーキャパシタを主力製品として生産 しており、蓄電デバイスを軸としたエネルギー事業を展開してい ます。*親会社の武蔵精密工業株式会社は東証プライム上場企業の自動車 部品メーカーです。◆当社は南アルプス市下今諏訪に新工場建設中のため入社後勤務地が変更になる可能性があります※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状不要【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書等の書面により採用時の労働条件を必ず確認しましょう。 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 韮崎公共職業安定所 |
社 名 | 武蔵エナジーソリューションズ株式会社 |
---|---|
事業内容 | 蓄電デバイスの開発・製造・販売 |
所在地 | 〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8565 |
従業員数 | 企業全体:180人 就業場所:180人 うち女性:24人 うちパート:2人 |