| 仕事No. | 19010-20991251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | ゴールドエイジ山宮(ゴールドエイジ株式会社) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 山梨県甲府市山宮町5001-10 |
| 業務名 | 正社員の夜専介護職|静かな夜勤|サービス付き高齢者住宅 |
| 仕事内容 | 甲府市山宮町にあるサービス付き高齢者住宅の介護のお仕事です。甲府市では珍しい正社員の夜専です。入居者は満室で30人。平均介護度2.7。夜間のオムツ交換は現在4人。パット交換は5人。センサーマットは0人。コールも少なめで静かと評判。●仕事内容:コール対応・オムやパット交換・服薬準備や介助・食堂への誘導や介助口腔ケア・就寝介助・起床介助・記録・朝の申し送り・館内のゴミ集め・記録など●教育体制:30日間マンツーマン指導するので放置される心配なし。●緊急対応:館長に連絡して指示を仰ぎます。1人で判断させないので安心してください●休憩:自分のタイミングで120分とれます●すでに2人の方が夜専の正社員とし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ヘルパー1級、2級 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)16時00分〜10時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
| 給 与 | 238,400円〜337,620円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳及び労働基準法により18歳未満の深夜業禁止 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ▼なぜ、ここの夜勤は静かなのか?2つの理由――――――――――――――――――――――理由1.センサーマット0だから現在、センサーマットを使用している人がいません。これによって一晩中センサーに振り回されることはありません。これによって、センサー受信機をを2つも3つも持ち歩くなんてこともありません。もちろんセンサーが頻繁に鳴ってイライラすることもありません理由2.手のかかる人が少ないから平均介護度2.7と、特養などに比べて手のかかる人の割合が少ないです。ですので、コールを10回も20回も鳴らす人はいないしオムツ交換も4人なので、あなたは体の負担を抑えて仕事をすることができます。朝にはグッタリ、そんな状況も減るかもしれません▼夜勤のスタッフより ー40代男性ー「今まで5施設の夜勤をしたけど、ここの夜勤は静かなんですよね。コール対応も少ないし、暴力行為の人もいない。暴言を吐く人はいるけど、気にするほどじゃない。徘徊する人が1人いるけど、穏やかで『ご飯まだですか?』という感じの人です」●募集人数は1名。甲府では珍しい正社員の夜専の募集です。【オンライン自主応募可】※自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年11月6日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 甲府公共職業安定所 |
| 社 名 | ゴールドエイジ山宮(ゴールドエイジ株式会社) |
|---|---|
| 事業内容 | サービス付き高齢者住宅の運営実績全国1位(非上場企業)。高齢者の生きがいある暮らしを介護、看護、医療、ご家族のチームケアで実現し「笑顔あふれるゴールドエイジ」を目指しています。 |
| 所在地 | 〒400-0075 山梨県甲府市山宮町5001-10 |
| 従業員数 | 企業全体:1,304人 就業場所:19人 うち女性:14人 うちパート:7人 |


