仕事No. | 19010-14363051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ゴールドエイジ中小河原(ゴールドエイジ株式会社) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山梨県甲府市中小河原町1584-1 |
交 通 | JR身延線 甲斐住吉駅 |
業務名 | 正社員の夜勤専従介護職/夜勤者に無駄な仕事をさせない職場 |
仕事内容 | 入居者27名。8月現在、平均介護度3.6。●歩ける方は17名・車椅子利用者は10名(うち3名は自走可)・夜間定時トイレ誘導は5名程度(立位可)・お話できる方ばかり・認知症や片麻痺がある方などの夜間の介護をお願いします●仕事内容:服薬準備・申し送り・夕食の食事見守りや介助・服薬介助・口腔ケア就寝介助・巡視・コール対応・オムツ交換・起床介助・館内・ゴミ回収・食堂の掃除・記録など●教育体制:夜勤専従だからって放置しません。入社してから3回は先輩職員が一緒についてマンツーマンで指導。必要であれば、回数を増やして対応するので安心。移乗の仕方、オムツの当て方、声かけのコツなど、現場で使えるスキルも実践的に |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)16時00分〜10時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 238,400円〜337,620円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法により18歳未満の深夜業禁止及び定年年齢65歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■夜勤者に無駄な仕事はさせない職場です。具体的には、●その1 休日に「会議に出てこい」がありませんせっかくの休日は、家でゆっくり休みたいですよね?ですので、「会議があるから出てきて」とは言いません。もちろん、委員会の集まりなどに出席させることもないので安心してください。 ●その2 ここはセンサーマットを置きません。理由はそんなことをしても、転倒予防にはならないからです。センサーを置いても転ぶときは転ぶし、同時に2か所センサーが鳴っても対応できませんよね。ちなみに、ご家族やケアマネにはこのことはきちんと理解してもらっているので、クレームなどもありません。なので、あなたは一晩中鳴るセンサーのイライラから解放されます。●その3 できないことは無理してやらなくて良いというスタンスです。たとえば、暴力行為のある人へのパット交換を必ずするとかです。ただ、チャレンジはしてほしいと思っています。甲府では珍しい夜専の正社員募集です。この条件での夜専正社員募集は1年5カ月ぶりです。限定1名。今すぐお電話ください。 [受付年月日] 2025年7月31日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 甲府公共職業安定所 |
社 名 | ゴールドエイジ中小河原(ゴールドエイジ株式会社) |
---|---|
事業内容 | サービス付き高齢者住宅の運営実績全国1位(非上場企業)。高齢者の生きがいある暮らしを介護、看護、医療、ご家族のチームケアで実現し「笑顔あふれるゴールドエイジ」を目指しています。 |
所在地 | 〒400-0854 山梨県甲府市中小河原町1584-1 |
従業員数 | 企業全体:1,304人 就業場所:17人 うち女性:10人 うちパート:8人 |