仕事No. | 19010-12785851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 愛の家グループホーム甲府朝気(メディカル・ケア・サービス株式会社) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山梨県甲府市朝気3丁目9-16愛の家グループホーム甲府朝気 |
交 通 | 甲府駅 |
業務名 | リーダー職 |
仕事内容 | グループホームの1ユニットの介護スタッフの中心として、ユニットのケアのクオリティ向上に取り組みます。また、担当ユニットのシフト管理やホーム長の補佐も重要な業務です。スタッフ(1ユニット5~6名)に対して、介護技術の指導や勉強会開催なども積極的に行うポジションです。〇基本シフト:早番・遅番を2~3日/週と、夜勤は1ユニット 1名で担当。〇支援内容:ご入居者の生活リズムや趣味活動(散歩・外出・園芸 など)に寄り添い、掃除や洗濯などの自立を促す支援。〇介護記録:専用スマートフォンで簡単に入力が可能。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 介護実務経験3年以上 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時15分〜16時15分(2)09時30分〜18時30分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 114日 |
給 与 | 220,000円〜251,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法により18歳未満の深夜業禁止及び定年年齢65歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・「キャリアパス制度」で経験・スキルによる昇格・昇給が明確。・勤続年数により資格手当増額・リーダー未経験でも、ホーム長や先輩リーダーからの研修あり。 本社の研修専門部署からも充実のバックアップ体制があります。・次期ホーム長としての育成コースもあり。リーダー未経験や キャリアアップ目指したい方は是非!・リーダー→ホーム長→エリアマネージャー のキャリアアップ事例も多数。【福利厚生例】・教育出版社の学研グループの介護会社ですので、ケアの 質向上に向けた育成・教育制度に注力した学べるコンテンツが 多数あり。私用PCやスマートフォンで勉強可能。・社内宝くじ。全スタッフに当選の可能性有のお楽しみイベント。・旅行・グルメ等、グループ独自の福利厚生制度有。※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 甲府公共職業安定所 |
社 名 | 愛の家グループホーム甲府朝気(メディカル・ケア・サービス株式会社) |
---|---|
事業内容 | 当社は教育出版「学研」グループの介護サービス会社で、グループホーム「愛の家」の他、有料介護老人ホーム・小規模多機能施設の開発、運営を行う他、海外介護事業も行っております。 |
所在地 | 〒400-0862 山梨県甲府市朝気3丁目9-16愛の家グループホーム甲府朝気 |
従業員数 | 企業全体:7,200人 就業場所:17人 うち女性:12人 うちパート:2人 |