仕事No. | 19010-11886151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 土橋製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山梨県笛吹市八代町増利五反田365-1 |
業務名 | 営業 |
仕事内容 | 県内外のお客様への営業活動です。・各種生産設備の装置やユニットの設計製作の受注活動です。・お客様にお伺いし「困った」を「カタチ」にしていくため、 要望やニーズをお聴きし、設計・開発部門と連携し、対応して いただきます。・研修を行い業務に慣れていただきます。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
給 与 | 200,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・経営理念を実践し、みんなで100年企業を目指しています。・「魂を込めてモノづくり、人づくり」の社是のもと、教育支援に 力を入れています。個々のスキルアップを応援し、自らの能力ア ップの希望を叶える企業です。・忘年会・親睦会、社員旅行等は会社負担で実施しています。 サークル活動の支援もあります。・有給休暇の取得しやすさ、および社内福利厚生も充実しています。 特に厨房を備えた社員食堂やコーヒー無料サービスもあります。※向上心(人柄)を重視致します。 [受付年月日] 2025年6月17日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 甲府公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 土橋製作所 |
---|---|
事業内容 | 精密機器部品加工業(半導体製造装置関連機器部品)各種産業機器設備の設計・開発及び製作業雇用保険住所:甲府市住吉4-19-29 |
所在地 | 〒406-0824 山梨県笛吹市八代町増利五反田365-1 |
従業員数 | 企業全体:82人 就業場所:82人 うち女性:26人 うちパート:7人 |