仕事No. | 19010-11299251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 友好福祉会 麦の家 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山梨県甲府市心経寺町490-1 |
交 通 | JR甲府駅 |
業務名 | 生活支援員(介護職員) |
仕事内容 | 麦の家は重度の身体障害者が生活する場として1986年に開設されました。誰もに与えられている権利を保障し、安全で安心できる生活を提供し、麦の家が存在することで、関わりあるすべての人が「よかった」と思える施設を目指しています。【身体障害者の日常生活の介護(同性介護)と援助】食事、入浴、排せつ、外出支援等の、日常生活における支援 ※変更範囲:無し |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護職 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜15時45分(2)10時40分〜19時25分(3)16時30分〜09時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 240,584円〜261,696円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年制及び労働基準法により18歳未満の深夜業禁止のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *令和8年4月1日入社の募集になります。*応募締切日 11月25日(火)(必着) 試 験 日 12月 1日(月)(詳細別途通知)*年次有給休暇は、入社時に10日付与。 ただし、使用できるのは、入社1ヶ月経過後になります。*夏季休暇4日、冬季休暇4日あり(年間休日に含まれる)。 定休と組み合わせて1週間の連続休暇取得可。*規程により対象者には扶養手当、住宅手当の支給あり。*介護職員処遇改善手当支給あり。*賞与は、4月入社のため1年目は年2回(3.53ヶ月)、 2年目以降は、年2回(計5ヶ月分)となります。 さらに2年目以降、通常賞与の他に介護職員処遇改善手当支給。*当施設は屋内・屋外・敷地内全面禁煙の対象施設です。 禁煙の対象には電子タバコ等の新しいタバコも含まれます。*施設見学可能です。事前にお電話にてお問い合わせください。(問い合わせ対応可能時間:平日9:00~17:00) [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 甲府公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 友好福祉会 麦の家 |
---|---|
事業内容 | 障害者支援施設(重度の障害者に対する日常生活の介護と援助) |
所在地 | 〒400-1503 山梨県甲府市心経寺町490-1 |
従業員数 | 企業全体:58人 就業場所:58人 うち女性:33人 うちパート:3人 |