社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士※令和8年4月採用:福井県敦賀市金山(一般社団法人 つるが福祉会)(ハローワーク 敦賀)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士※令和8年4月採用の業務:福井県敦賀市金山での勤務(ハローワーク 敦賀)

仕事No. 18050-03578051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 一般社団法人 つるが福祉会
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 福井県敦賀市金山57号16-1
交 通 JR小浜線 粟野駅
業務名 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士※令和8年4月採用
仕事内容 【障がい児通所支援】○障がい児や発達に気がかりのある子どもへの個別・集団療育支援 をおこないます。○近くの公園や体育館での運動活動、事業所内での創作活動や学習 支援など、「楽しむ」「遊ぶ」「学ぶ」を一緒におこない、 子どもの自立を支援し、成長を見守る仕事です。【相談支援】窓口や訪問による相談をおこない、利用者様に寄り添った相談支援の中で、サービス等利用計画を作成し、定期的に評価と見直しをおこなう仕事です。※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 【変更範囲:なし】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童指導員・相談支援専門員の経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 介護福祉士 必須 いずれかの取得見込みも可/児童指導員任用資格 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 255,900円〜350,800円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集・採用
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
◎給与面の地域ナンバーワンを目指して!働く職員の幸せを考えたとき、給与面についても地域ナンバーワンを目指したいと考えています!◎基本日祝休み(週休2日制導入!労働条件により各種保険加入)・希望のお休みOK!・ライフスタイルを大切にできる環境です!◎有休→所定労働日数に応じて法定通り付与!1h単位の有給取得・リフレッシュや病院・銀行等の用事にも使用できます!◎ライフスタイルに合わせた勤務・子育て&親の介護世代の時短勤務有り!(職場環境)〇児童10人定員でスタッフ9名の配置で安心!〇ICT活用で、記録などの事務処理もスマホで入力♪〇子育て中のスタッフも働きやすくフォローし合っています!〇得意分野と苦手分野を役割分担して、しっかりサポート!〇研修制度が整っていて、未経験でも大丈夫!〇福利厚生も充実!〇毎月、リフレッシュ休暇が設けられており、カレンダー通りの休日数を取得可! ○無料駐車場有○普通自動車免許(AT限定可)☆お気軽にご質問ください☆ 面接前の施設見学も受付中!電話:0770-36-2000(採用担当:神園)
[受付年月日]
2025年10月29日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
敦賀公共職業安定所

社 名 一般社団法人 つるが福祉会
事業内容 ○放課後等デイサービス 障がい児や気がかりな子どもへの療育・居場所機能を備えた福祉サービス○指定特定相談支援事業/障がい児相談支援事業
所在地 〒914-0146 福井県敦賀市金山57号16-1
従業員数 企業全体:21人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:5人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加