仕事No. | 18030-01200951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福井県勝山市 |
業務名 | 生産オペレーター業務(日勤):高島工場 |
仕事内容 | *機械を操作し、金属の粉末が入ったパイプを成形する作業です。*1台の機械に1名で作業を行いますが始めは先輩について補助作 業をしながら出来ることを一つずつ増やしていきます。*機械の操作の他にフォークリフトやクレーンを使っての運搬作業 (資格は入社後取得可能です:費用は会社が負担します)※作業補助から始め出来ることを一つずつ増やしていきます いつでも先輩に質問できる環境です 変更範囲:変更あり「製造(金属溶解)(加工)(包装)」*応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります*その他詳細については、面接時に説明いたします |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 玉掛、床上操作式クレーン運転技能者の方も大歓迎です 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)07時55分〜17時00分 [休憩時間] 75分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 212,200円〜268,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る必要があるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※応募希望の方は、事前に事業所見学に来て下さい(要連絡)※フォークリフト・クレーン・玉掛け技能の免許のない方は 入社後取得していただきます(費用全額会社負担)*フォークリフト免許取得に必要になるため普通自動車運転免許は 必須となります *無料駐車場あり ※定期健康診断:年1回実施(費用全額会社負担)※インフルエンザ予防接種費用助成あり *作業服、安全保護具会社支給 ※熱中症対策として飲料水、支給 ※本人の能力及び評価に応じて報酬が上がります*役職に就いたら職位手当を支給します [受付年月日] 2025年5月22日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 大野公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 鋳鉄用添加剤(鉄の強度を飛躍的に向上させる添加剤)の製造 |
従業員数 | 企業全体:125人 就業場所:6人 うち女性:3人 うちパート:0人 |