ビル・駐車場等の維持管理及び賃貸業務/年間休日123日:福井県越前市府中(タケフ都市開発 株式会社)(ハローワーク 武生)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

ビル・駐車場等の維持管理及び賃貸業務/年間休日123日の業務:福井県越前市府中での勤務(ハローワーク 武生)

仕事No. 18020-07358551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 タケフ都市開発 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 福井県越前市府中1丁目2番3号センチュリープラザ内2F
交 通 武生駅
業務名 ビル・駐車場等の維持管理及び賃貸業務/年間休日123日
仕事内容 *センチュリープラザ内の当社所有分4746.71平方メートル(1・2階区分所有分)の維持管理及び店舗の賃貸とテナント募集 業務。*隣接する平面駐車場及び立体駐車場の維持・管理業務。*一般事務 業務管理の日誌、官公庁からの調査 等変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 管理職・マネージャー
[必要な免許・資格]
簿記3級程度の知識を有する方優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 230,000円〜308,500円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集・採用
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*無料駐車場:あり*年齢・経験に応じて賃金考慮いたします。【試験について】一次試験:書類選考 二次試験:面接【面接日】応相談【場所】当社(センチュリープラザ) 会議室【事業所からのメッセージ】越前市の第3セクター会社でありますから、待遇面では市に準じており、転勤はありませんので、永く安定して勤めるには、大変よい職場であることは間違いありません。当社設立の目的が、市の表玄関である武生駅前南地区の整備・改善を目指して建設されたセンチュリープラザの管理運営を行うもので、中心市街地の活性化の中心的役割をも担うことから、越前市及びまちづくり武生株式会社らと連携し中心市街地活性化を推進できるよう運営を行っております。会社の社員としては、事務局長と女性事務員1名の計2名しかおりませんので、1名でも欠けたら会社が回りません。事務局長の補佐役として即戦力となる方を採用したいので、そのつもりでお願いします。会社の業務は、ビル及び不駐車場の管理ですが、警備・保守・清掃業務は業者に委託しており、社員の業務としては事務がほとんどです。今回採用する方は将来会社を背負う幹部社員となりますので重い職責につくことになる覚悟がないと務まりませんから、そのつもりでお願いします。
[受付年月日]
2025年10月1日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
武生公共職業安定所

社 名 タケフ都市開発 株式会社
事業内容 ・不動産の賃貸・管理・保有並びに運用業 ・駐車場の維持管理業務
所在地 〒915-0071 福井県越前市府中1丁目2番3号 センチュリープラザ内2F
従業員数 企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加