仕事No. | 18020-04552151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 北陸油化 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福井県越前市大塩町30-9-3 |
交 通 | 王子保駅 |
業務名 | 中距離運転手 |
仕事内容 | 主に、福井県内と北陸四県で中型・大型車の平ボディー・バン・タンクローリー・脱着コンテナ車を使用して、化学工業用薬品の配達と産業廃棄物の収集運搬をするお仕事です。配達する品目は工業用油類や化学薬品、収集運搬する産業廃棄物は、廃油・廃プラスチック類が主です。配達する荷物の重量は約20kgです。積み降ろし方法は基本的に手作業になりますが、約50%のお客様先は機械使用での積み降ろし作業です。現在活躍している社員は、前職が他業種の方が大多数です。トラックドライバー勤務未経験の方でも、丁寧に指導しますので安心して働いて頂ける職場です。※多業種の事業所様への仕事なので勤務態勢は安定しています。変更範囲:工場 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 産業廃棄物の収集運搬の経験があれば尚良し [必要な免許・資格] 免許・資格名 中型自動車免許 必須 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 小型移動式クレーン運転技能者 あれば尚可 中型運転免許(必須)他の免許等は特記事項参照 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時15分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 284,000円〜304,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集・採用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 資格等:危険物取扱乙種4類、フォークリフト、玉掛け、小型移動式クレーンあれば尚良し無料駐車場:有※重作業用衣を別途貸与し、社内一括して洗濯しています。※トラックドライバー勤務未経験の方大歓迎!※面接時に応募書類として運転記録証明書(5年間)もご持参下さい。(坂井市春江町 県警運転者教育センターにて取得可)【無事故活動】無事故が社員と家族の幸せとして、道路交通安全ISOを登録し交通安全活動に取組んでいます。※毎月運転手安全会議を行います。安全大会で交通安全と環境保全の教育を行います。※全車にデジタコとドラレコを装着し安全管理を行っています。 [受付年月日] 2025年6月10日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 武生公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 北陸油化 |
---|---|
事業内容 | 化学工業薬品運送販売、産業廃棄物処理、貨物運送業。弊社は拠点3箇所、事業車両47台になりました。使用トラックは三菱ふそう製です。安定雇用が社員生活の安定に続くがモットーです。 |
所在地 | 〒915-0863 福井県越前市大塩町30-9-3 |
従業員数 | 企業全体:31人 就業場所:30人 うち女性:3人 うちパート:0人 |