仕事No. | 18010-17672151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福井県吉田郡永平寺町 |
業務名 | 保健師(地域包括支援センター) |
仕事内容 | 地域包括支援センター(役場内)での業務です。介護予防に関する相談支援といった個別支援、地域ごとの特性に合わせた効果的な介護予防事業65歳以上の高齢者を対象に介護予防を目的とした筋トレ教室等の運営や活動支援認知症初期集中支援チームの一員として認知症専門医や他の専門職と連携し、認知症本人やその家族への自立生活サポート介護予防支援業務(介護保険予防給付に関するケアマネジメント業務)変更範囲:変更なし◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保健師 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 看護師 必須 正看護師の場合は介護予防業務に経験のある方必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 210,000円〜210,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 行政からの委託事業で原則役場庁舎内での勤務となります。地域包括支援センターは住み慣れた地域でいきいきと生活できるよう、介護や医療、福祉サービスなどのお困りごとを気軽に相談できる場所として、主任ケアマネジャー、保健師、社会福祉士がそれぞれの専門性を活かした支援を行っています。また、ご家庭のご事情や学校行事等のお休みにも柔軟に対応します。見学も可能ですので、ぜひ一度お問い合わせください。・無料駐車場あり [受付年月日] 2025年9月29日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 福井公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 介護保険事業(訪問介護・訪問入浴介護・通所介護・居宅介護支援)、地域福祉事業、町受託事業、地域包括支援事業 |
従業員数 | 企業全体:100人 就業場所:9人 うち女性:7人 うちパート:5人 |