【経験不問】プラスチック製品の製造機械オペレーター:福井県福井市串野町(日本真空化学株式会社)(ハローワーク 福井)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

【経験不問】プラスチック製品の製造機械オペレーターの業務:福井県福井市串野町での勤務(ハローワーク 福井)

仕事No. 18010-13944651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 日本真空化学株式会社
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 福井県福井市串野町20-22
業務名 【経験不問】プラスチック製品の製造機械オペレーター
仕事内容 プラスチック製品の製造機械オペレーターとして、具体的にはプラスチックの原料を押出機械で成形し、製品の品質検査や出荷梱包を担当します。入社後は安全教育や現場研修を受け、先輩社員との実務作業を通じて業務に慣れていきます。未経験者でも丁寧なサポートがあるため安心です。【変更範囲:変更なし】◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 技能講習受講制度あり(費用会社負担) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分(2)14時00分〜22時45分(3)22時45分〜07時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
116日
給 与 230,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:キャリア形成の為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
アピールポイント1:長く安心して働ける職場となります。他では真似できないニッチな製品づくりを続けて50年近く、国内トップシェア、オンリーワン製品を数多く持ち、専門性の高い会社です。国内で数社しか扱っていない製品の製造販売を行っているため、この先も安定した需要が見込めます。2:様々な経験と日々新しい刺激があります。当社はニッチで分野の異なる生産部門が8部門あり、入社後はそれぞれを経験して頂きます。単純作業の日々では無く、幅広い知識や経験を積むことができ常に新しい刺激が得られる環境です。それぞれの部署で経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートしますので未経験でも大歓迎です。3:働いてよかったと思える職場をテーマに日々活動従業員の方々が働いてよかったと実感できる温かな職場環境を築くことに取り組んでいます。各種制度や手当が充実し、現在60代のスタッフも活躍中の長く働ける職場となります。従業員の加工作業負担軽減のため最新大型機械導入しオートメーション化推進中です。また、従業員同士の交流が盛んで、社内バイク同好会もあります。休みの日はツーリングなどを企画、夏場は自由参加でバーベキューなど有ります。
[受付年月日]
2025年7月29日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
福井公共職業安定所

社 名 日本真空化学株式会社
事業内容 プラスチック製品の製造販売 長年培った成形技術を活かして、アクリルパイプ・スパ健康浴槽・採光用天窓・エンジニアリングプラスチック素材といった多様な製品作りに日々力を注いでいます。
所在地 〒910-3145 福井県福井市串野町20-22
従業員数 企業全体:43人 就業場所:43人 うち女性:9人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加