仕事No. | 18010-12584551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 つぐみ福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福井県あわら市山室72-98(あわら事業所)又は福井県三方上中郡若狭町下タ中11-27-1(若狭事業所) |
業務名 | 相談支援専門員(あわら・若狭) |
仕事内容 | ・障がいのある方が障害福祉サービスを利用するための利用計画の作成やモニタリングを行います。【変更範囲:変更なし】◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 相談支援専門員として必要な実務経験を有していること 相談支援従事者任用要件を満たしていること [必要な免許・資格] 相談支援従事者初任者研修修了(未受講の場合は要相談) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 301,000円〜387,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集・採用 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・賃金は経験年数や資格等応じます・介護福祉士等専門的な資格取得について支援します(条件あり)・筆記試験は、一般常識・作文(志望動機)等となります・家賃の助成制度があります(20,000円~50,000円 条件あり)・有給休暇が取りやすい職場環境です・福祉医療機構の社会福祉施設職員退職金共済給付金に加え、一般財団法人福井県社会福祉事業者共済財団からの福井県社会福祉事業者共済財団共済事業給付金に加入しており、個人の掛け金負担なく退職時に退職金が支給されます※お手持ちのスマートフォンで「つぐみ福祉会」を検索してください。事業内容や様子が分かります。見学も大歓迎!!ご不明な点や詳細はお気軽にご連絡ください。見学時や電話にてお伝えします。ご連絡お待ちしております。 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 福井公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 つぐみ福祉会 |
---|---|
事業内容 | 障がいをお持ちの方への生活支援と職業指導を行います。部署によっては利用者様と一緒にお弁当やパンの製造や、食事介助等の日常生活の支援を通し、利用者様に笑顔になっていただくお仕事です |
所在地 | 〒910-3623 福井県福井市島寺町92-15 |
従業員数 | 企業全体:165人 就業場所:21人 うち女性:3人 うちパート:3人 |