仕事No. | 18010-10538951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | セーマ 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福井県福井市三郎丸3丁目1201番地 |
業務名 | 【★7時間勤務】SMA/治験事務局担当者(福井) |
仕事内容 | ★医療機関に案件を打診し、治験が円滑に進むよう環境整備や支援を行います。治験に携わったことがない方でも、研修期間がありますので安心してお仕事をしていただけます。【治験実施施設(医療機関)への営業】・治験実施施設(医療機関)への案件紹介、各種折衝・治験審査委員会(IRB)運営支援・各種資料の作成、保管(契約書等)・新規治験実施施設(医療機関)の開拓 等 【変更の範囲】その他会社の定める業務◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 医療系の学校を卒業されている方は優遇 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 医療施設、製薬会社、治験業界いずれかで勤務経験のある方 優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 あれば尚可 臨床検査技師 あれば尚可 理学療法士 あれば尚可 その他医療系資格保有者 優遇 普通自動車運転免許 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 252,000円〜288,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集・採用 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] より多くのご施設(医療機関)に「治験」という選択肢を持っていただくために、製薬会社等からの治験支援業務の受託や治験実施施設への案件打診、治験を行うための環境整備・スタッフ(医師や看護師)支援を行うお仕事です。入社後、座学研修やOJTで独り立ちできるまで教育、サポートを行います。●給与特記事項試用期間6ヶ月終了後、経験と評価に基づき、基本給の改定がされることがあります。●休日特記事項入社後、半年間は3日間まで有休を前倒しで使用することができます。時間有給休暇の取得も可能です。*オンライン自主応募可 [受付年月日] 2025年6月3日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 福井公共職業安定所 |
社 名 | セーマ 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 「医療機関での治験業務を支援」治験(製造承認申請を目的とした臨床試験)の支援業務を中心に、医薬品の効果を科学的に裏付ける臨床試験(治験)をサポートしています。 |
所在地 | 〒910-0033 福井県福井市三郎丸3丁目1201番地 |
従業員数 | 企業全体:40人 就業場所:24人 うち女性:19人 うちパート:1人 |