| 仕事No. | 17090-01155551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 輪島市福祉会 特別養護老人ホーム あての木園 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 石川県輪島市三井町小泉上野2 |
| 業務名 | 機能訓練指導員(特別養護老人ホーム・デイサービス) |
| 仕事内容 | 高齢者福祉施設で入居者や利用者へリハビリ業務・介護職員、看護職員、介護支援専門員、生活相談員、栄養士等 の専門職とのカンファレンスや個別機能訓練計画の策定・家族へリハビリに関する説明等・その他、地域の方に対する相談対応、社用車利用にて入居者の 受診の付き添い等*「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」 【変更範囲:法人の定める範囲】※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について ・資格取得な養成校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 理学療法士 必須 作業療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
| 給 与 | 191,400円〜278,100円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため64歳以下の方を募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 令和6年能登半島地震で一時休業しておりました地震と奥能登豪雨により多くの職員が退職しましたが、事業再開しています法人の理念は「尊厳、共生、向上」です。住み慣れた地域で自分らしく、地域の皆さんと一緒になって、住みやすい地域になるように法人は努力していきます。機能訓練指導員は、入居者や利用者が持っている心身機能を発揮し、本人が望む暮らしを実現させる大事な仕事です。法人理念に共感できる方で法人職員と一緒に、入居者や利用者、家族、地域の皆さんの福祉を考えながら働いてくださる方を募集していますまずは、職員や入居者を見ていただくため、施設見学をお勧めしますスタッフ一同お待ちしております*勤務日数及び就業時間は相談可*扶養手当は配偶者、父母、子等生計を共にしている場合に支給*住居手当はアパート代の一部を支給、新築の場合5年間支給*制服は貸与、リフレッシュ休暇年3回/健康診断の有給休暇【 トライアル雇用併用求人 】「職場ウオッチング対象事業所」 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 輪島公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 輪島市福祉会 特別養護老人ホーム あての木園 |
|---|---|
| 事業内容 | 老人福祉事業 |
| 所在地 | 〒929-2378 石川県輪島市三井町小泉上野2 |
| 従業員数 | 企業全体:70人 就業場所:49人 うち女性:31人 うちパート:5人 |


