仕事No. | 17090-00749551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 弘和会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県輪島市宅田町25字4番10「多機能型ライフサポート一互一笑」 |
業務名 | カフェ一互一笑の調理員/正職員 |
仕事内容 | 多機能型ライフサポート「一互一笑」において食事の調理や準備、食事を提供する業務に従事就労継続支援B型での障害者の就労支援お行っていただきます。・食材の下処理や仕込み作業、調理、盛り付けなど調理業務全般・メニューの開発や在庫管理などの業務も行っていただきます。 【変更範囲:法人の定める範囲】※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・調理経験 未経験者、歓迎いたします! [必要な免許・資格] 免許・資格名 調理師 あれば尚可 栄養士 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 194,100円〜274,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため64歳以下の方を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *随時、施設見学等もおこなっております。*マイカー通勤は任意保険(対人・対物無制限)加入*「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」 ・仕事と育児の両立!「子連れ出勤」実績あり。 ・男性の育児休業取得も可能です!*「職場ウオッチング対象事業所」 施設見学も随時ご案内しております。 少しでも気になることがありましたら、 お気軽にご連絡ください。 お問い合わせは 人事担当まで [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 輪島公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 弘和会 |
---|---|
事業内容 | 障がい者(児)福祉における多機能型事業所の運営、高齢者福祉における小規模多機能型居宅介護や認知症対応型介護といった地域密着サービスなどを、輪島市・羽咋市にて運営。 |
所在地 | 〒928-0022 石川県輪島市宅田町25字4番10 |
従業員数 | 企業全体:106人 就業場所:14人 うち女性:11人 うちパート:3人 |