仕事No. | 17090-00607051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | のと鉄道 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県鳳珠郡穴水町大町チ24番地2 |
交 通 | のと鉄道穴水駅 |
業務名 | 運転士候補者 |
仕事内容 | のと鉄道運転士として業務に従事(社内研修及び国家資格取得後)・列車の運転、連結・分割業務・列車内での運賃の受け取り、乗客の安全確保などの業務 【変更範囲:会社の定める範囲】*当鉄道は沿線地域との結びつきが強く、中でも、運転士は、お客 様を最も近く感じられるお仕事です。*能登半島地震から僅か3カ月で全線運行再開し、震災復興のシン ボルとの評価をいただいております。 能登の未来を創る懸け橋として、鉄道の安全安定運行を支え、地 域をつなぎ、人をつなぐことで、能登の復旧復興に貢献できる、 やりがいのあるお仕事です!※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 180,400円〜180,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期雇用によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *基本給は、以前に従事されていた及び、現在従事されている職業 ・職務の勤務年数や経験等を考慮して決定させていただきます。*社員の状態や実績に応じて、次の手当を支給します。 住宅手当:上限 28,000円/月 家族手当:配偶者 7,000円/月 第1子 5,000円/月など *運転士となり乗務した場合、乗務手当:320円/時間(乗務時 間数)を支給します。 なお、令和4年度の月平均の支給実績額は、28,000円/月 でした。*運転士資格取得後の就業時間については、 7時30分 ~ 翌 8時10分(うち休憩8時間40分) 6時 8分 ~ 13時38分(うち休憩1時間34分) 8時00分 ~ 翌 9時11分(うち休憩8時間47分) 11時51分 ~ 19時21分(うち休憩1時間34分) までの4つのシフトを基本に順次勤務。 ※ただし今後のダイヤ改正等で変更あり。 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 輪島公共職業安定所 |
社 名 | のと鉄道 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 鉄道業(旅客運送)、国内旅行業、物品販売業(物産館)、飲食業 |
所在地 | 〒927-0026 石川県鳳珠郡穴水町大町チ24番地2 |
従業員数 | 企業全体:50人 就業場所:50人 うち女性:15人 うちパート:1人 |