高級な紙を製造するスタッフ・転勤なし・創業88年・白山市:石川県白山市相川新町(中川製紙 株式会社)(ハローワーク 白山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

高級な紙を製造するスタッフ・転勤なし・創業88年・白山市の業務:石川県白山市相川新町での勤務(ハローワーク 白山)

仕事No. 17080-10942051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 中川製紙 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 石川県白山市相川新町718
業務名 高級な紙を製造するスタッフ・転勤なし・創業88年・白山市
仕事内容 原質部(げんしつぶ)または抄造部(しょうぞうぶ)のどちらかで作業していただきます。【原質部】古紙を大きな機械に入れて、水・薬品・染料(せんりょう)と混ぜて「紙の原料」を作ります。【抄造部】原質部が作った原料を紙(製品)に仕上げていきます。入社後は、両方を経験していただき、いずれかに配属していただきます。半数以上のスタッフが中途入社であり、先輩社員が指導致しますので、未経験者OKです。※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を受けて下さい。(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)*変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜16時00分(2)16時00分〜00時00分(3)00時00分〜08時00分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
106日
給 与 212,729円〜300,482円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成の為期間の定めのない契約で募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
【賃金欄について】○基本給(a)日給×25日で換算しています。月平均労働日数21.5日となっておりますが、特別休暇(賃金支払いあり)を含む25日で計算し支払います。なお、本人の都合による欠勤や病欠等があった(19日以下の勤務)場合は出勤日数×日給で支払います。○職務・住宅・生産手当 出勤日数が19日以下の場合は日割計算となります。○食事手当 1日350円※年間休日のうち30日間は特休(給与が支払われる休日)扱い。【中川製紙は「みんなが自分らしくいられる」会社です】◆会話が苦手でも大丈夫。業務上の報告・連絡・相談が出来ればOKです。◆交代制なので、忙しい時期でも残業ほぼ無し。自分の時間を自由に使えます。◆作業服は会社支給です。クリーニングのサービスもあります。◆厚生棟に広いお風呂があるので、汗を流して帰れます。◆応募前の工場見学OKです。担当までご連絡下さい。◆毎年お母様か配偶者の誕生日に、社長から直筆の手紙とプレゼントが届きます。 *オンライン自主応募可《能登半島地震被災者対象求人》被災求職者を積極的に採用します・住宅補助あり(家賃補助等) 詳細は担当まで連絡ください。
[受付年月日]
2025年11月11日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
白山公共職業安定所

社 名 中川製紙 株式会社
事業内容 贈答箱の段ボールやデパートの手提げ袋など、高付加価値なパッケージの原材料となる紙の製造。全国的にも珍しい高級な紙を作っており、創業から85年に渡って事業を続けています。
所在地 〒924-0028 石川県白山市相川新町718
従業員数 企業全体:77人 就業場所:75人 うち女性:7人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加