仕事No. | 17080-09199551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本福祉研究所株式会社 広伸会 ののいち教室 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県野々市市粟田2丁目237 |
交 通 | 北陸鉄道石川線 乙丸駅 |
業務名 | 児童発達支援管理責任者 |
仕事内容 | ご利用されている児童の個別支援計画の作成、実行、見直しをおこないます。お子様一人ひとりの心身の状態や変化を常に把握し、こども達が毎日楽しく過ごせるようにより良い教室作りに力を発揮していただきます。保護者様の面談や相談に応じご家族のサポートもおこないます。※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を受けて下さい。【変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童発達支援管理者として、実務要件を満たし、各研修(基礎+実 践あるいは更新)を修了している方 [必要な免許・資格] 児童発達支援管理責任者 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)10時00分〜19時00分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 365,285円〜464,908円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *駐車場完備(会社全額負担)*沖縄・東京 勤務地可(寮あり)☆有給の取得が95%、子育て中の方や学校の行事を優先できるように調整しています。産休や育休が取得しやすく復職率100%。離職率も低く、働きやすい環境を常に目指し個々に合った働き方を実現します。仕事の悩みなども相談窓口があり相談しやすく、サポートも充実しています。『仕事と子育て両立サポート求人』 [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 白山公共職業安定所 |
社 名 | 日本福祉研究所株式会社 広伸会 ののいち教室 |
---|---|
事業内容 | 障がい児童のデイサービス。送迎車にて学校又は自宅にお迎えして施設で活動する子供達と一緒に楽しく過ごします。おやつ・食事・トイレ・宿題・公園・遠足など企画から作り上げる指導員のお仕事 |
所在地 | 〒921-8823 石川県野々市市粟田2丁目237 |
従業員数 | 企業全体:140人 就業場所:7人 うち女性:4人 うちパート:1人 |