仕事No. | 17031-01300951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 真田製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県羽咋市土橋町へ4-1 |
交 通 | JR七尾線 羽咋駅 |
業務名 | 部品加工|羽咋市|経験不問|正社員|ものづくり|複合機 |
仕事内容 | 【得意分野】ペットボトルのラベリングやジュースを入れる機械、 工作機械、半導体、油圧機械などの部品加工です。◎創業50年、能登で初めてNC旋盤機(コンピューター機)導入◎未経験者大歓迎です! 【変更範囲】会社の定める業務 心あたたかい先輩たちが、ていねいに、やさしくお教えします。(アットホームな会社です) ◎冷暖房完備 ◎茶髪OK◎コミュニケーションや話しが苦手でも大丈夫です。◎図面を見ながらプログラムを機械に入力しスタート、あとは 機械が勝手に動いてくれます。(金属→けずる→穴あけ) 形になるって快感です、ものづくりの喜びを感じられます。◎部品加工ってキツイ危ないイメージかもだがそんなことは |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時15分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 195,000円〜390,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【こんな方に向いております】○会話は得意ではないが、体や手を動かすことが好きな人○中学・高校でほとんど学校を欠席したことがない人○勉強が得意でなくてもOK!表現することが苦手でもOK! 私は仕事を休まないし、まじめに仕事を続けることができるなあ↑↑こんな方にお会いしたいです、一緒にものづくりしませんか! ものを形にする楽しさを知ると必ずハマりますよ!工場長が社長に就任してから8年、まだまだ成長中ですが社員の喜ぶ顔が見たい、社員は宝と言っております。ともに成長しませんか※学歴・経歴いっさい不問です(大歓迎)ゼロからお教えします。※安心な退職金制度や傷害保険などあり、長くサポートします。※結婚祝いや子供入学祝金や他金一封(マラソン完走など)あり。※社員や家族を大切にするあたたかい会社です。※冷暖房完備※賞与年2回+みんな楽しみ決算賞与は過去10年間実績あり○会社見学大歓迎です。気軽に見に来てください!!○スマホで「さなだ製作所」と検索、機械の動画が見られます。ご応募は、履歴書とハローワーク紹介状が必要となります。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありませんので、採用後の労働条件は必ず雇入通知書等で確認してください・トライアル雇用 併用求人(期間中手当なし) [受付年月日] 2025年6月24日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 七尾公共職業安定所 羽咋出張所 |
社 名 | 株式会社 真田製作所 |
---|---|
事業内容 | 部品加工の会社です。金属→削る→穴あけ→検査出荷。大きさは親指位~30cm位です。ジュースをビンに入れる機械やティパックの部品等「私たちの暮らしや産業を支える製品」を作っています。 |
所在地 | 〒925-0042 石川県羽咋市土橋町へ4-1 |
従業員数 | 企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:1人 うちパート:0人 |