仕事No. | 17020-02950251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 北日本テクノス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県小松市五国寺町ホ102-2 |
交 通 | 小松駅 |
業務名 | 機械オペレーター|3次元レーザー加工(未経験者歓迎) |
仕事内容 | 【主な業務内容】主に3次元レーザー加工機を用いて、クレーン車の運転席や観光バスの骨格フレームを製造します。機械に材料をセットし、レーザーで必要な形に切り出していきます。パイプをカットしたり、穴をあけたりして各種部品製作を行います。扱う部品は1メートル以内のもので、大型部品ではありません。<求める人物像>★未経験者歓迎♪・手に職をつけたい方 ・コツコツ努力するのが得意な方・ものづくりが好きな方 ・体を動かすのが好きな方◆入社後の流れ:安全教育を受けていただき、先輩社員から教わり ながら約1ヶ月程で一人前になる想定です。※業務の変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 クレーン・玉掛け、フォークリフト ※クレーンや玉掛、フォークリフトの資格取得も会社負担で取得が できるため、入社時に資格がなくてもご安心ください! [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時10分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 230,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として期間の定めのない契約で募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <未経験から手に職をつけるチャンス!>★資格や経験は一切不問!あなたの成長を全力でサポート!「ものづくりに挑戦してみたい」「新しいスキルを身につけたい」 という気持ちが応募資格です。先輩社員が丁寧に指導します♪★充実した研修制度で安心スタート! クレーンや玉掛と資格取得も会社負担で取得可!スキルを磨き、 将来的に一流の技術者を目指せます。★ものづくりの楽しさを実感! 自分が携わった製品が建設機械やバスの骨格になっていく姿を 見ることに達成感と面白味があります♪溶接で部品が形になり、 製品が完成するやりがいを日々実感できます♪★地元で安定した働き方を実現! 地域密着型の安定企業で、将来を見据えた働き方が可能! 制服貸与・車通勤OK(無料駐車場あり)★風通しの良い社風で働きやすさ◎ 20代~40代を中心に多くの社員が活躍中!夏はかき氷配給や 従業員が利用できる食堂・仮眠室、各施設・イベント等の割引券 優待券の提供など、働きやすい職場づくりを進めています♪【職場見学随時受付中!】 未経験だからと迷わず、ぜひお気軽にご参加ください。 [受付年月日] 2025年5月7日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 小松公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 北日本テクノス |
---|---|
事業内容 | 板金加工部品の製造を中心に、試作から製造、量産・組立までを一貫して行う総合メーカー。観光バスの重要骨格部品の製作。建設機械や農業機械のキャビン(運転席)製作。鋳造用樹脂型製作。 |
所在地 | 〒923-0152 石川県小松市五国寺町ホ102-2 |
従業員数 | 企業全体:95人 就業場所:95人 うち女性:11人 うちパート:0人 |