| 仕事No. | 17011-02169751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人NGU福祉会(生活介護事業所 カノン) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 石川県河北郡内灘町白帆台2丁目1番地 |
| 交 通 | 内灘駅 |
| 業務名 | 支援員(障害者支援)/◎勤務時間や日数、曜日等応相談! |
| 仕事内容 | ◎「扶養範囲内就労」又は「社会保険加入」のご希望に沿えます!生活介護事業所の支援員として、利用者が行う生産活動(割り箸の選別作業)や創作活動(モノづくり、スポーツなど)のお手伝いや食事・トイレ・入浴介助などを行います。他、送迎や外出時の付き添い等のお手伝をしていただくこともあります。※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。※オンライン自主応募をされる方は、『紹介状不要』となります。 【業務の変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護業務の経験がある方であれば尚可ですが、やる気ある未経験の 方からのご応募も歓迎します! [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜13時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,054円〜1,100円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・採用条件に応じて、社会保険に加入します。━━━━━ 当施設「カノン」での1日の流れ(例) ━━━━━・8:30頃 送迎開始。活動の準備など・9:50頃 利用者様が揃ったら朝の会(体調チェックと体操)・10:00頃 生産活動(割り箸の選別作業)など・12:00 昼食(その方に応じて職員が介助。)・13:30 創作活動したあとに入浴や生産活動の続き・15:30頃 終わりの会終了後に送迎開始★━━━★━━━★━━━★━━━━★━━━★━━━★━━━★当法人は、障がいのある子の親亡き後の暮らしを守りたいとの願いを込めて令和4年に開業しました。主に身体障がいの方を対象として、現在1日平均12名の方が利用されています。落ち着いた雰囲気の中で仕事を覚えていただくことができます!!< ホームページおよび画像情報も参考に是非ご覧ください! >★━━━★━━━★━━━★━━━━★━━━★━━━★━━━★【オンライン自主応募可】 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 津幡分室 |
| 社 名 | 社会福祉法人NGU福祉会(生活介護事業所 カノン) |
|---|---|
| 事業内容 | 障害福祉サービス事業(生活介護) |
| 所在地 | 〒920-0269 石川県河北郡内灘町白帆台2丁目1番地 |
| 従業員数 | 企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:9人 うちパート:5人 |


