仕事No. | 17011-01729451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ヨシダセイコー |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府東大阪市高井田24-15M・高井田A号≪大阪営業所≫ |
交 通 | 地下鉄 中央線 高井田駅 |
業務名 | 受託営業|経験年数は不問|機械加工ほか|所長候補|東大阪 |
仕事内容 | 大阪営業所(東大阪市高井田)での、各種機械加工・板金プレス・鋳物・樹脂成形など幅広い加工案件に応じる営業のお仕事です。未来の所長にもなれる道です。社用車を用意して有ります。 ◆営業経験者を求めています。経験年数は問いません。 機械加工・板金プレス等の基礎的な知識をお持ちであれば尚可。◆当社の仕組みをご理解いただき、お客様に向き合い丁寧に要望を 聴く力がある方なら是非ご応募ください。難しいオーダーなどは 会社全体で対応しますのでご安心ください!・大阪営業所には現在2名在籍していますが、現所長が高齢で引退 予定のため引き継ぎは時間をかけて行ないます。★当社は「ISO9001・14001の認証取得企 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 営業の経験者(機械加工・板金プレス等の基礎的な知識をお持ちで あれば尚可です。) [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時15分〜17時00分 [休憩時間] 55分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 250,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【この求人はこんな方が向いています】 ◎ものづくりのプロ集団で、これまでの経験を活かして再就職を検討している関西在住の方。50歳以上の経験豊富なベテランの方もぜひご応募ください。◎少人数の中であまり人間関係にわずらわされずに仕事がしたい方◆ヨシダセイコー本社は石川県金沢市近郊にありますが、求人は石川県出身に限定しません。本社への転勤はありません。◆夏冬の賞与は業界水準より高く、15年連続で決算賞与も出しています。給与条件はご経験や希望を考慮し決定します。◆社員の健康づくりに努め、石川県より「いしかわ健康経営宣言企業」に認定されています。◆製品や会社の様子は、ヨシダセイコーのホームページをお持ちのスマホからご覧ください。※事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送かメールで本社へお送りください。書類到着後、3日以内に連絡します。[採用面接の交通費一部負担有]※採用面接は、お互いをよく知るためにゆるやかな面談という雰囲気で進めてます。あなたのお話聞かせてください。 [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 津幡分室 |
社 名 | 株式会社 ヨシダセイコー |
---|---|
事業内容 | 1952年金沢市で創業以来、機械加工ひとすじ。一つ一つ真心込めた高い製品技術と信頼で2009年には大阪営業所を開設。百年企業へ向け、機械加工以外の受託加工にも幅広く対応しています。 |
所在地 | 〒929-0447 石川県河北郡津幡町字旭山8番地 |
従業員数 | 企業全体:44人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人 |