仕事No. | 17011-01318751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 SANPO(障がい者就労支援A型事業所「観舎」) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県かほく市高松フ41-9≪観舎(かんしゃ)≫ |
交 通 | JR七尾線 高松駅 |
業務名 | 障がい者支援員(サービス管理責任者:福祉関連資格保有者) |
仕事内容 | 【1】就労支援サービス(個別支援計画書の作成等)【2】送迎(社用車の軽四またはハイエース使用)【3】軽作業(利用者さんの作業の補助など)◎残業なし ◎事前見学可能です ◎介護等、福祉関連資格保有者を求めています。 個別支援計画書の作成方法など、丁寧に分かりやすく教えます。 サービス管理責任者研修修了の方、大歓迎!◎送迎先は、高松・横山駅・最寄りの就業場所までとなります。 【オンライン自主応募可】★福祉の実務経験5年以上の方大歓迎!実務経験が少なくても優遇いたします★ 【業務の変更範囲:変更なし】※※※※※※※※※※※ 急 募 ※※※※※※※※※※※※ |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 福祉・介護等での勤務経験があれば尚可。 経験がなくてもサポートいたします。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 福祉関連資格(介護、障がい)を有する方 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 176,000円〜258,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ●業績・職務能力に応じた、昇級・賞与の可能性があります。★当事業所では、障がいを持つ方の「働きたい」を応援し、元気に 健康的に長く就労できるような環境づくりと障がいの程度に応じ た様々な作業を提供しております。★障がいを持ちながら働いている方の補助や手助けをしていただけ る方を、大募集しております!★“当法人のホームページ”や“求人・事業所PR情報”(「詳細 を検索」ボタンから進んでご覧いただけます。)も 参考に是非 ご覧になってみてください!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 電話での問い合わせや、施設見学可能です。 お気軽にご連絡ください!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。※「オンライン自主応募」をされる方は、紹介状不要となります。 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 津幡分室 |
社 名 | 一般社団法人 SANPO(障がい者就労支援A型事業所「観舎」) |
---|---|
事業内容 | 障がい者就労支援A型事業所「観舎(かんしゃ)」の運営 |
所在地 | 〒929-1215 石川県かほく市高松フ41-9 |
従業員数 | 企業全体:26人 就業場所:26人 うち女性:10人 うちパート:22人 |