仕事No. | 17011-01011551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本フィルター工業 株式会社 津幡工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 石川県河北郡津幡町字杉瀬い1丁目1番地 |
交 通 | JR七尾線 中津幡駅 |
業務名 | 倉庫作業(フォークリフト資格取得支援)約21万円/見学可 |
仕事内容 | 総支給額は21万円~+フォークリフト手当1.7万円/月です。【1】原材料の払い出し作業(台車を使用した運搬等)【2】フォークリフトを使用した倉庫作業それほどの重量物の取り扱いはないですが一定体力を要します。 【業務の変更範囲:変更なし】◎フォークリフト資格取得費用は会社負担します。 取得後に『フォークリフト手当17,700円』の支給有り。◎「平均残業時間5時間/月」「有給休暇取得率 平均80%」 国内シェア100%の安定経営を行い、働きやすい環境作りに 注力しています。ホームページもご覧ください!【初回契約1ケ月。その後は3ケ月毎更となり、複数回更新後には6ケ月毎更新となります。5年経過後には |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 ◎採用後のフォークリフト免許取得も可(費用会社負担) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)05時50分〜13時55分(2)13時50分〜21時55分(3)21時50分〜05時55分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 175,000円〜180,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法による年齢制限(18歳未満の深夜業の禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ お仕事紹介 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆工場を24時間体制で稼働させるために、従業員の方々は一部を除いて三交替制によるシフト勤務をしています。シフト勤務者には手当が支給されるため、給与面で優遇されます。日中に自由な時間がとれるためプライベートでの各種手続き(役所等)がしやすく、通勤時間もラッシュが避けられるなどメリットも多いです。◆実働7時間20分、休憩45分(15分と30分)です。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◎当社は、JTグループ企業です。◎「平均残業時間5時間/月」「有給休暇取得率 平均80%」 国内シェア100%の安定経営で、“働きやすい環境作り”にも 注力しています。◎当社では「人は財産」という考えのもと、「人材」を「人財」と 呼称しています。そんな当社で一緒に働いてみませんか?◎当社ホームページ及び画像情報をご参照ください!!・通勤用に普通自動車免許あれば尚可です。通勤手当は当社規定に 応じてガソリン代を支給します。(10km/l換算)※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。 ≪≪ 急募 ≫≫ ※雇い止め規定 有り [受付年月日] 2025年5月19日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 津幡分室 |
社 名 | 日本フィルター工業 株式会社 津幡工場 |
---|---|
事業内容 | たばこ用フィルタープラグの製造および販売 |
所在地 | 〒929-0454 石川県河北郡津幡町字杉瀬い1丁目1番地 |
従業員数 | 企業全体:407人 就業場所:201人 うち女性:87人 うちパート:13人 |