放課後等ディサービスでの障がい児童指導員/野々市市勤務:石川県野々市市稲荷(社会福祉法人 愛里巣福祉会)(ハローワーク 金沢)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

放課後等ディサービスでの障がい児童指導員/野々市市勤務の業務:石川県野々市市稲荷での勤務(ハローワーク 金沢)

仕事No. 17010-30504451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 愛里巣福祉会
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 石川県野々市市稲荷2丁目282アクティ8他
業務名 放課後等ディサービスでの障がい児童指導員/野々市市勤務
仕事内容 障がい児への個別支援計画に基づき、個別支援や集団支援に携わっていただきます。・地域(放課後児童クラブ)の児童と遊びや学習を通じた成長のサポートに携わり、発達段階における5領域に合わせた支援・学校や自宅への送迎・パソコンを使った活動の記録作成と事務作業 変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 放課後等ディサービス等の障がい者支援施設での勤務経験。ただし 必要な資格をお持ちの方は不問。
[必要な免許・資格]
免許・資格名 保育士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 児童指導員任用資格 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
105日
給 与 202,300円〜244,600円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限 59歳以下の方を募集(定年が60歳)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
★子どもたちの成長を一緒に支える仲間を募集しています!★キャリアアップサポート体制も充実・児童発達支援管理責任者や相談支援専門員へのサポートが充実。・研修等も積極的に受講可能。★放課後等ディサービスの勤務のみでは年間の所定労働時間に 満たない為、法人内の放課後健全育成事業施設での勤務もあり。(1)アリスこどもの国 金沢市伏見台1-6-13(2)カメリアクラブ:野々市市二日市5ー333(3)つばきクラブ:野々市市本町4-21-17(4)アクティ8:野々市市稲荷2-282※応募前の事業所見学は、随時受け付けています。 お気軽にご連絡ください※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
[受付年月日]
2025年11月20日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
金沢公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 愛里巣福祉会
事業内容 幼保連携型認定こども園・放課後児童健全育成事業・障がい者就労支援施設・老人グループホーム・障がい者グループホーム等、多数施設があります。
所在地 〒921-8176 石川県金沢市円光寺本町8-50
従業員数 企業全体:170人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加