仕事No. | 17010-27273351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人 金沢健康福祉財団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 石川県金沢市大手町3番23号 |
交 通 | 金沢駅 |
業務名 | 高齢者への相談業務/福祉専門業務/ケアマネジャー |
仕事内容 | 高齢者の方々の生活状況や身体状況を把握し福祉サービスの利用計画(ケアプラン)の作成をするお仕事です。公共性がとても高く、誇りとやりがいがあり、人に感謝されるお仕事です。勤務日は月曜日から金曜日8時30分から17時(休憩45分)です。土曜日、日曜日、祝日及び年末年始がお休みの完全週休2日制です。残業はなく、毎日夕方5時には帰宅できます。雇用開始:令和7年11月1日変更範囲:介護保険認定調査事務※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 介護支援専門員、介護福祉士 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 228,800円〜228,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募用紙については、当財団ホームページに掲載欠員補充のため2025年11月1日からの勤務です。【こんな方が向いています】福祉の仕事をしていた方で、シフト勤務とかオンコールに疲れた方事務の得意な方で人の話を傾聴できる方優しい気持ちを持って仕事に取り組める方完全週休2日制で夜勤もない仕事です。(年間休日125日)残業も無く夕方5時には帰宅できます。地域の高齢者の総合相談や訪問調査のほか、福祉サービス計画の作成を行います。ケアマネジャーの資格が必要です。初めは、ベテランの職員と同行して徐々に独り立ちをしていくよう指導いたします。福利厚生については、法定内容以外に乳癌・子宮健診や人間ドック(5年に1度)石川県内の福利厚生施設や飲食店の割引を受けれます。 マイカー通勤の場合、駐車場は自己確保自己負担 [受付年月日] 2025年10月15日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人 金沢健康福祉財団 |
---|---|
事業内容 | ホームヘルパーや看護師の派遣をするほか、老人福祉施設の管理運営や金沢市役所に代わって福祉サービスを利用する人への訪問調査を行うなど事業をしています。 |
所在地 | 〒920-0912 石川県金沢市大手町3番23号 |
従業員数 | 企業全体:105人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:0人 |