法人営業(クロスメディア):石川県金沢市打木町東(田中昭文堂印刷 株式会社)(ハローワーク 金沢)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

法人営業(クロスメディア)の業務:石川県金沢市打木町東での勤務(ハローワーク 金沢)

仕事No. 17010-26655951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 田中昭文堂印刷 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • スキルアップ
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 石川県金沢市打木町東1448
業務名 法人営業(クロスメディア)
仕事内容 法人顧客の広報・販促活動を支える営業です。紙とデジタルをつなぎ、お客様の“伝えたい”を形にする仕事です。・法人顧客の広報・販促案件に関する情報収集、顧客打ち合わせ・チラシ・冊子・広報誌などの印刷物の企画・制作・納品管理・WebサイトやLP制作、SNS運用、デジタル広告などの 提案・運用サポート・Google AnalyticsやSNSインサイトを 活用した効果測定・改善提案・見積・提案書の作成、契約手続き、スケジュール・予算管理・社内制作チームや外部パートナーとの調整・進行管理・既存顧客との関係強化および新規案件の開拓
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 6.求人PR情報参照
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
110日
給 与 219,690円〜366,150円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限 59歳以下の方を募集(定年が60歳)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
 【休日・残業について】年間休日は110日ですが、有給休暇も平均10日取得。計画的に休めるため、実際には年間120日以上の休日を確保できます。休みやすい環境だからこそ、メリハリを持って新しい挑戦に力を注げます。残業は月平均12時間程度と少なめです。 【評価制度について】半期に一度の人事考課制度により、能力や成果を公正に評価。結果は昇給や賞与に反映されるため、頑張りがしっかりと認められます 【アイデアがカタチになる】当社では、社員のアイデアから新しい商品やサービスが生まれています。発案者がリーダーとなり、部署を越えたチームでプロジェクトを推進。デジタル印刷技術や一貫体制を活かした、あなたの挑戦が実現できる環境です。 【資格取得をサポート】新しい挑戦には学びも必要です。必要な資格取得に向けて、社内勉強会や受験料の会社負担で全力サポート。スキルアップを通じて、さらに成長できる環境があります。※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。※変更範囲:変更なし
[受付年月日]
2025年10月8日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
金沢公共職業安定所

社 名 田中昭文堂印刷 株式会社
事業内容 創業98年を迎えた総合印刷会社です。街中でみかけるチラシやポスター、学校のテキストや官公庁の広報誌など制作しています。その技術力を活かし、学会運営など新しい分野にも挑戦しています。
所在地 〒920-0377 石川県金沢市打木町東1448
従業員数 企業全体:49人 就業場所:49人 うち女性:21人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加