河川・海岸・砂防の巡視点検:石川県金沢市藤江南(株式会社建設マネジメント北陸西 金沢支店)(ハローワーク 金沢)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

河川・海岸・砂防の巡視点検の業務:石川県金沢市藤江南での勤務(ハローワーク 金沢)

仕事No. 17010-25396751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社建設マネジメント北陸西 金沢支店
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 石川県金沢市藤江南1丁目110
交 通 北陸本線 金沢駅
業務名 河川・海岸・砂防の巡視点検
仕事内容 国土交通省が施工・管理する河川・海岸・砂防施設の巡視点検の仕事を行ってもらいます。その主な内容は、・河川・海岸・砂防施設の維持管理状況の把握・河川・海岸・砂防区域の違法行為の発見・河川・海岸・砂防区域の利用・自然環境に関わる情報収集・巡視点検結果のとりまとめなどなお、上記以外の業務を担当してもらう場合があります。弊社が実施している業務内容は弊社のHPでご確認下さい。変更範囲:公物管理、積算、技術審査、工事監督支援※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 土木施設等の巡視点検、土木施設の設計または施工管理、河川調査 、海岸調査または砂防調査のいずれかの経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 その他の土木・測量技術関係資格 必須 技術士、RCCM、砂防急傾斜管理技術者技術士など いずれかの資格を所持で可 普通自動車運
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 240,000円〜310,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限 64歳以下の方を募集(定年が65歳)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・国が管理するインフラの機能維持のための大切な仕事なので社会 貢献度が大きくやりがいが持てる仕事です。・完全週休二日制のうえ、年末年始・夏期休暇もあり、有給休暇が 年間で20日付与されます。・令和7年度にリフレッシュ休暇、奨学金代理返還制度が創設され ました。・介護、育児休暇制度などの育児・介護に関する制度が充実してい ます。・毎年4月に定期昇給があり、賞与も安定して支給されています。・業績も安定しており、昨年度は、賞与とは別に業績手当を給与 2ヶ月分支給されています。・実態に応じて超過勤務手当、扶養手当、通勤手当が支給されま す。・生活と仕事の調和がはかりやすい職場です。・例えば、独身で基本級が27万円の場合、昨年度の実績を当ては めると、基本給+賞与+業績手当年間約510万円となります。・仕事の仕方については、わかりやすく指導教育します。・資格取得の支援制度があります。・採用時期は応募者の意向を踏まえて決定します。※マイカー通勤について:任意保険加入必須
[受付年月日]
2025年9月30日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
金沢公共職業安定所

社 名 株式会社建設マネジメント北陸西 金沢支店
事業内容 公共プロジェクトに必要な積算・技術審査や工事監督の発注者支援業務及び河川巡視、河川許認可審査、ダム管理、堰等管理、砂防設備巡視点検、道路許認可・適正化指導など管理補助業務
所在地 〒920-0346 石川県金沢市藤江南1丁目110
従業員数 企業全体:124人 就業場所:62人 うち女性:6人 うちパート:7人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加