仕事No. | 17010-24991951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 野々市運輸機工株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県金沢市湊1丁目55-23 |
業務名 | 北陸3県配送のトラックドライバー |
仕事内容 | ・年間休日126日(有給休暇5日含む)でプライベートも充実。・各種免許取得支援制度、免許取得費用は全額会社が負担します。・運送業未経験の方でも大丈夫です。鋼材、水道管、電線、機械などをお客様にお届けする仕事で、製品の固定や配送の仕方は添乗をして、しっかりとレクチャーします。・クレーン作業、リフト作業、機械の搬入などできる仕事が増えると、給与が増えます。・チームプレーで仕事をすることをとても大切にしています。・仕事用のスマートフォンを貸与、業務連絡はグループチャットです。・安全に対する動画教育システムおよび安全研修があります。※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 床上運転式クレーン限定運転士 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 250,860円〜331,040円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のための若年者等を対象 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【どんな社風?】・TikTokをやってます!「あきら社長とゆかいな仲間たち」を検索してください。・経営理念として「和」を掲げ、お互いに助け合い仕事をする社風の会社です。・社内で「ありがとうカード」という取り組みを行っており、日常の小さな感謝をスマートフォンを使って送り合っています。・現在20代8名、30代9名の社員が在籍しています。【その他情報について】・制服、ヘルメット、安全靴、空調服、防寒ジャケットは会社から支給します。・毎年、社長との個人面談があり、いろんな意見を直接社長が聞き改善をします。・5S活動に取り組んでいます。日本一安全で働きやすい環境を目指しています。【給与事例】当社の社員の事例ですが、物流業界の経験ゼロで入社した方が免許を取得して経験を積んだことで、今では移動式クレーンの操作、大型車での配送ができるようになりました。 [受付年月日] 2025年9月18日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 野々市運輸機工株式会社 |
---|---|
事業内容 | 創業50年以上の歴史があり、たくさんのお客様とお取引実績重量物を中心に、幹線輸送・保管・二次配送のトータルサービスメタル便、中継輸送、機械の搬入・搬出サービス |
所在地 | 〒920-0211 石川県金沢市湊1丁目55-23 |
従業員数 | 企業全体:51人 就業場所:45人 うち女性:2人 うちパート:0人 |