仕事No. | 17010-24951151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 能登製塩 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県珠洲市片岩町ナ10-2能登製塩珠洲工房 |
業務名 | 未経験者歓迎!能登の塩工房で「塩づくり」職人 |
仕事内容 | ◆能登の海水でお塩を作る「塩づくり」のお仕事です。◆能登では、伝統製法の「揚げ浜式」が主流ですが、私たちの塩づくりは、直火を入れず低温でじっくりお塩を結晶化する製法です。◆能登の風土を感じ、その日の気温・湿度で微調整を繰り返して丁寧に塩を作っていきます。◆地震後、能登では人が減り、塩づくりを継承していくことが困難になっています。一緒に「塩づくり」で能登を応援してくださる仲間を県内外から広く募集します!◆最初は誰でも未経験!トライアル期間があるので、ぜひ「塩づくり」を体験から始めてみませんか? 【トライアル雇用求人】※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。【変更範囲:会社 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気主任技術者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)09時00分〜17時00分(2)11時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 130日 |
給 与 | 200,000円〜200,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ★私たちは、こんな人と働きたい!★・新しいことに挑戦したい方・チームで協力しながら成長したい方・能登の文化や食、復興支援に関心がある方・小さなことに喜びを感じたり、人や地域を大切に思える方年齢や経験は一切問いません。遠方の方は工房に居住スペース有。大切なのは能登のお塩を一緒に育てていきたいという気持ちです。私たちと一緒に「未来を支える塩づくり」を盛り上げてくださる仲間を募集しています!【能登半島地震復興関係求人】トライアル雇用併用求人 同条件★担当者より★担当の高山です。入社して半年、当社では一番の新米社員です。地震や豪雨の影響で、能登の塩づくりは1年以上も止まっていました。その間、再開を心待ちにしながらも、志半ばで空に旅立った先代社長。私はその友人として、彼女の想いを繋ぐため塩づくりも知らないまま飛び込みました。右も左も分からない中で学び、販路を広げる方法を考え、自由にのびのびと挑戦できる職場環境の中で、私自身新しい自分を発見しています。私も成長過程、皆と「塩づくり」で能登とともに成長していきたいと思っています。 [受付年月日] 2025年9月17日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 能登製塩 |
---|---|
事業内容 | 2001年設立から能登の海水で独自製法を用い塩づくりをしています。お塩や、お塩を使った食品添加物不使用の身体に優しい自社開発商品を全国に向け出荷しています。 |
所在地 | 〒921-8033 石川県金沢市寺町1-6-54 |
従業員数 | 企業全体:4人 就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:0人 |