仕事No. | 17010-18579251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 北伸福祉会 (ときのえん) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 石川県金沢市彦三町1-15-1サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑彦三 |
交 通 | 金沢駅 |
業務名 | 補助員(サービス付高齢者向け住宅)/金沢市彦三町 |
仕事内容 | 【サービス付き高齢者向け住宅】◆入居されているお年寄り(比較的元気な方々)の生活支援を行います。状況把握、見守り、安否確認、食事提供時の配膳・下膳、共用部分の清掃、施設管理などが主な業務となります。◆コミュニケーション、趣味活動の支援、レクリエーション、季節のイベント等の企画・実施等により、お年寄りの生活全般を、より多彩でうるおいのあるものへとコーディネートしていく仕事です。◆「いしかわ魅力ある福祉職場」認定事業所◆入職御祝金あり変更範囲:会社の定める業務※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 その他福祉関係の資格あればなお可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)06時30分〜09時30分(2)16時30分〜19時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 984円〜984円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆入職御祝金制度(1年勤続で最大20万円)!面接の際には、必ずハローワークの紹介状をお持ちください。◆必要な資格は入職後に取得していただきますので、経験・資格がなくても応募できます。◆介護の資格なしの場合は、就業しながら「介護職員初任者研修」の資格を、法人が開校する講座にて実質無償で取得できます。◆休日等…有給休暇(6月勤続時10日付与)、慶弔休暇(有給)、誕生日休暇(誕生月に1日間・有給)、子の看護休暇(時間単位)、介護休暇(時間単位)、裁判員休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、負傷疾病休業など◆福利厚生…育児短時間勤務制度(子の就学前まで)、定期健康診断、インフルエンザ予防接種(無料)、制服無償貸与、通勤時服装自由、実費にて食事あり(給与から精算可)、スポーツクラブ法人会員、会員制リゾートホテル利用可、じゃらんコーポレートサービスなど【能登半島地震被災者対象求人】・被災求職者を優先的に採用します【仕事と子育てが両立しやすい求人】・お子様の学校行事や急な発熱等のお休みにも柔軟に対応します [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 北伸福祉会 (ときのえん) |
---|---|
事業内容 | 高齢者福祉・介護が、事業の中心です。「広く」「明るく」「清潔な」施設で、ストレスのない職場環境を実現。金沢市内中心に県内20施設、あなたが輝ける職場が必ずあります。 |
所在地 | 〒920-0031 石川県金沢市広岡2-1-7 |
従業員数 | 企業全体:600人 就業場所:11人 うち女性:9人 うちパート:8人 |