施設管理【松寿荘】:石川県金沢市金石北(公益財団法人 金沢健康福祉財団)(ハローワーク 金沢)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

施設管理【松寿荘】の業務:石川県金沢市金石北での勤務(ハローワーク 金沢)

仕事No. 17010-18028151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 公益財団法人 金沢健康福祉財団
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
雇用形態 契約社員
勤務地 石川県金沢市金石北3丁目3番33号松寿荘
交 通 金沢駅
業務名 施設管理【松寿荘】
仕事内容 市民の皆様が、お風呂やカラオケのほか、いろいろな教室に通われリフレッシュする施設で働く仕事です。来館された方の窓口受付や教室のお手伝い、部屋の貸し出しやボイラー操作が主な仕事です。それ以外にも機具を使った草刈りや雪かきもたまにあります。全く未経験な方も大丈夫です。勤務日は日曜日から土曜日ですが、隔週日曜日、月曜日と週1日及び祝祭日や年末年始にお休みが与えられます。(年間休日125日)勤務時間は、早番7時30分から16時、遅番8時45分から17時15分のシフト制です。【業務の変更範囲:変更なし】※少人数ですが、明るく気さくな雰囲気で業務が出来るよう努めています。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 その他の保安関係資格 あれば尚可 ボイラー取扱資格 危険物取扱あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 交替制(シフト制)(1)07時30分〜16時00分(2)08時30分〜17時00分(3)08時45分〜17時15分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 187,700円〜187,700円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【こんな方が向いています。】福祉や営業の現場に長くいた方で接客が好きな方。物事を段取りよくこなせる方。完全週休2日制で、月曜日から土曜日のうちの1日と隔週日曜日、月曜日及び祝祭日、年末年始はお休みです。(年間休日125日)勤務時間はシフト制です。早番7時30分から16時 遅番8時45分から17時15分(いずれも休憩45分を含む)初めは、ベテランの職員と一緒に仕事をします。福利厚生については、法定内容の他に乳癌・子宮癌健診や人間ドック(5年に1回)希望すれば、石川県内の福祉厚生施設や飲食店の割引を受けられれる制度に加入いたします。※マイカー通勤の場合、駐車場の自己負担があります。 (1ヶ月/4500円)※高齢者の方の応募も可能です。採用は8月1日からですが、前倒しも可能です。(7月中は臨時職員として)※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
[受付年月日]
2025年7月3日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
金沢公共職業安定所

社 名 公益財団法人 金沢健康福祉財団
事業内容 ホームヘルパーや看護師の派遣をするほか、老人福祉施設の管理運営や金沢市役所に代わって福祉サービスを利用する人への訪問調査を行うなど事業をしています。
所在地 〒920-0912 石川県金沢市大手町3番23号
従業員数 企業全体:105人 就業場所:3人 うち女性:0人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加