仕事No. | 17010-17066951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 北伸福祉会 (ときのえん) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県金沢市広岡2-1-7中央金沢朱鷺の苑 |
交 通 | 金沢駅 |
業務名 | 介護職員【特別養護老人ホーム】中央金沢朱鷺の苑/金沢駅近 |
仕事内容 | 【特別養護老人ホーム】◆24時間365日の交代制の仕事です。◆入居しているお年寄り(利用者)の日常生活の支援全般。食事、入浴、排泄、移動、起床・就寝、リハビリ等の介助、夜間のお年寄り就寝時の見回り、コール対応などをお願いします。◆コミュニケーション、趣味活動の支援、レクリエーションや季節のイベント等の企画・実施等などにより、入居しているお年寄りの生活全般を、より多彩でうるおいのあるものへコーディネートしていく仕事です。 *変更範囲:変更なし◆「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」安心して働けます。◆入職御祝金制度あります!詳細は裏面をご覧下さい。※ご応募の方はハローワークから「紹介状」の交付を |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 その他の福祉関係資格あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)07時00分〜16時00分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 223,000円〜345,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜69歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:18歳未満の深夜勤務制限及び定年年齢 (定年70歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ◆離職率12%。福祉業界の平均より低いです。◆入職御祝金制度(1年勤続で最大20万円)!面接の際に、必ずハローワークの紹介状をお持ちください。◆家族の介護を理由に離職された方、ぜひ一緒に働いてみませんか。認定や支援を受ける方法など、各種相談にのることもできます。◆介護資格のない方は、仕事をしながら、法人が開講する講座にて「介護職員初任者研修」の資格を格安で取得できます。◆休日等…年次有給休暇(6月勤続時10日付与)、慶弔休暇(有給)、誕生日休暇(誕生月に1日間・有給)、子の看護休暇(時間単位)、介護休暇(時間単位)、裁判員休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、負傷疾病休業など◆福利厚生等…育児短時間勤務制度(子の就学前まで)、定期健康診断、インフルエンザ予防接種(無料)、車通勤可、無料駐車場完備、制服無償貸与、通勤時服装自由、実費にて食事あり(給与から精算可)、スポーツクラブ法人会員、会員制リゾートホテル、じゃらんコーポレートサービスなど【ミドルシニア歓迎求人】【能登半島地震被災者対象求人】【仕事と子育てが両立しやすい求人】 [受付年月日] 2025年6月25日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 北伸福祉会 (ときのえん) |
---|---|
事業内容 | 高齢者福祉・介護が、事業の中心です。「広く」「明るく」「清潔な」施設で、ストレスのない職場環境を実現。金沢市内中心に県内20施設、あなたが輝ける職場が必ずあります。 |
所在地 | 〒920-0031 石川県金沢市広岡2-1-7 |
従業員数 | 企業全体:600人 就業場所:96人 うち女性:58人 うちパート:13人 |