仕事No. | 17010-16861651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 オカモト紙工 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 石川県金沢市福増町北1336番地 |
業務名 | 印刷/機械オペレーター及びリフト操作 |
仕事内容 | 工場内にて、パッケージ製造を行う上で、当社の専用紙工機械の運転操作、フォークリフトでの運搬をしていただきます。入社後、必要に応じてフォークリフトの免許を取得して頂きます。機械操作が好きな方を募集します。工場内冷暖房完備。◎未経験の方もOK!※変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 機械オペレーター経験 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限 59歳以下の方を募集(定年が60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・就業2年目より賞与支給(年2回)・昇給、賞与は業績や本人の能力により異なります。・通勤用として、普通自動車運転免許があれば尚可・R7.4月より年間休日120日、計画有給5日を含めると125日の休日となります。当社ホームページを是非、ご覧下さい。https://www.okamoto-shiko.jp・制服の支給あり 【ミドルシニア歓迎求人】【ミドルシニア世代対象ミニ企業ガイダンス】(事前予約制)●対象者:概ね35歳以上59歳以下の求職者●開催日:令和7年7月18日(金) 午前の部9:30~11:30 1回40分程度、3回開催(各回1~4名)●会場:ハローワーク金沢1階 個別ブース●問い合わせ・予約先 ハローワーク金沢 ミドル世代支援コーナー(076)253-3032 [受付年月日] 2025年6月19日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 金沢公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 オカモト紙工 |
---|---|
事業内容 | 美装段ボール紙器、印刷紙器、紙トレー他、紙加工箱製造販売。 |
所在地 | 〒920-0376 石川県金沢市福増町北1336番地 |
従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:35人 うち女性:9人 うちパート:6人 |